※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

小児科で処方された薬は、学校に行くと飲めない場合、帰宅後と寝る前に飲んでもよいと言われました。3時間以上空ける必要があるので、学童での3時間は問題ないでしょうか。

たんのからむ咳で小児科に行きました。そこは絶対1日3回の薬を処方します。薬局で学校に行くと飲めないと聞くと帰ってきてすぐと寝る前で飲めば大丈夫と言われました。最低3時間と。学童行ってるので本当に3時間になってしまいます。あまりよくないでしょうか。

コメント

さち

長男もそうしてましたよ!学校ではうまく飲めないので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    学校って持って行っていいのか聴いても大丈夫ですかね😂

    • 10月18日
  • さち

    さち

    うちは自分で飲めるなら大丈夫と言ってて、聞くのは全然構わないと思いますわ😄

    • 10月18日
ママリ

ここで素人に聞くより、薬のプロの薬剤師さんが言ってるなら大丈夫だとおもいますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そこの薬剤師さんなんか適当な雰囲気の人達ばかりで🤣

    • 10月18日
ママリ🔰

抗生剤ですか??
抗生剤だったら3回飲みますが、咳や鼻水のお薬だったら2回だけ飲ませてます🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    咳や鼻の薬です!

    • 10月18日