コメント
の助
私は施主支給するものは引渡しまでに準備しといてよかったです。
照明とかもなんですが、IKEAの伸縮できるタオル掛けや、部屋干し用のパイプや壁に取り付ける鏡など細々したものもです!
自分でも取り付けられますが、やはりプロの方につけてもらった方が綺麗ですし安心感あります。
引渡し後ですが、折戸などの収納スペースの大きさを測っておいて、携帯にメモしておくことです。
これで収納を買うときにシンデレラフィットするものを見つけられます✨
はな
家具家電はもうそろそろ買って、配送日も予約した方がいいですね😄
施主支給で取り付けが必要なものとかがあれば、今のうちに渡した方が引き渡し前に取り付けやってくれるかもしれません(会社によるかもなので要確認ですが)
うちは取り付け無料でやってくれましたが、そのほうが水平とかもちゃんとつけてもらえるので安心です😂
自分で簡単につけられるシーリングまでお願いしちゃいました笑
あとはもしカーテンを頼んでないならカーテンは早めがいいと思うので、施主点検的な中見られる時にカーテンもサイズ測っておくといいです😄
(上の方もおっしゃってる収納の内寸も全ての場所測って、引越しまでにインナーボックス買っておくといいです)
それと2ヶ月前なら引越し業者の見積もりをそろそろ取って、時間があるうちに使わないものから順番に箱詰め開始してもいいと思います😊
もしカップボードや靴箱の中など、収納の中にシート敷いてから使いたいなら、そのシート買って、引き渡しされたら早めに敷いておくのがいいです。
いざ引越しになるとバタバタしてて敷くの忘れちゃってどんどん詰めちゃいます😂
うちは買っておいたのに敷くのわすれて食器そのまま詰めてしまい、もう出すのもめんどくさいので結局使わなくなりました笑
虫対策は、うちは引越しのタイミングではやらなかったです!
-
はじめてのママリ
ダイニングセットとソファや照明などは注文しましたがあと頼むものあったかもはや忘れてしまっているので確認することから始めます!
カーテンやインナーボックス大事ですね!!
転勤族で引越しは多すぎて、引越し準備は乳幼児二人いる状態でも二日前くらいからでもやれるくらい慣れてます😉
シート、何も考えていなかったので参考になります!ありがとうございます!- 10月18日
はじめてのママリ
つけてもらった方が安心ですよね!何を施主支給だったかもはや忘れてきたので思い出すことから始めます💦
折戸の収納スペースですね!ありがとうございます!!