
家族との喧嘩で疲れてしまい、放置気味。気持ちもしんどいです。どうしたらいいでしょうか。
きょうだい喧嘩した時皆さんはどうしていますか?
うちは半々に互いに悪い感じでいつも喧嘩します
最初の方は喧嘩するたび
こらこらみたいに声掛けしてましたが
最近はつかれてしまい放置気味です…
こっちのメンタルもしんどくなるしで🥺
- はじめてのママリ🔰(6歳, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
放置してます!
そしたら勝手にお互いごめんねと言い合ったり交換こしたりとかできるようになってました!

はじめてのママリ🔰
放置ですね笑
自分の子供の時も放置されて謝らずともなんとなく仲直りというか普通に戻っていくのが日常だったので笑
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり放置ですよね🥹
なんやかんや仲直りするのでいいのですが
娘が新しいお兄ちゃんほしいのって言ったのがずっと気持ち残っていて…止なきゃあかんのかなと…😭- 10月18日
-
はじめてのママリ🔰
私も当時は妹や弟にそう思ってましたよ🤣
今やこの妹と弟でよかった☺️と思えるので問題ないと思います!!
むしろ今はどんな兄弟でも喧嘩することがほとんどじゃないですかね。笑- 10月18日
はじめてのママリ🔰
ごめんねが言えていい子ですね🥹
うちは謝らず…ダラダラと距離保ちからの、一緒に遊ぶです
喧嘩されると放置しつつこっちもしんどくなります😭
はじめてのママリ🔰
ただ言えるだけで本当に悪いとは思ってなさそうですけどね😢
仲裁に入るのも大変ですしずっと見てられるわけじゃないから本当はどっちが悪いのかとか判断するの難しいですしね😔
もう私は放置一択です🥹