※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学生以上のお子さんの進路について、考えていることを教えてください。

小学生以上のお子さんがいる方!
お子さんの進路について、現時点でどう考えられてるか教えてください。

例えば大学に行って欲しいかどっちでもいいか
大学は国公立のみか私立でもOKか
一人暮らしはありかなしか
中高は公立か私立か
勉強は必要だから、できたら頑張って勉強してほしいか
それとも自分の人生だから自分で決めたらいい、勉強しない人生もアリだと思うか

etc
何でもいいので、漠然と考えてることがあれば、参考にしたいため教えてください🙌✨(お子さんの学年or年齢と性別もお願いします🙇‍♀️)

コメント

咲や

長男、医者になりたいらしいので、家から通える国公立の医学部(市内に医学部ある国公立大学2つ)にしてくれと言っています😂
中学は受験したいなら国公立で落ちたら近所の公立、受験しないならそのまま国立で
高校は公立か、もう1つの国立の高校が受験可能ならそっちでも(中高一貫だと受験不可)
男子校は絶対嫌だ、共学がいいと言っているので、私学という選択肢は無さそうです😅

  • 咲や

    咲や

    長男、小3です
    はたらく細胞大好きですね

    • 10月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今から具体的な夢があるのはとっても素晴らしいですね✨

    夢や目標があれば志望校も絞られるし、親もサポートしやすく、本人のやる気も出ていい事づくめですよね☺️理想だなと感じました。

    回答ありがとうございます✨

    • 10月18日
まろん

小3の男児です。
発達障害があるので、自分が得意な分野を活かせる職業につけたらいいかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    自分の強みや好きなことを仕事にできたら、素晴らしいですよね😊

    我が家もそうなってくれることを願っています✨

    • 10月18日
はじめてのママリ🔰

上が小2男児です。
息子の人生なので息子が決める事前提ですが、勉強しない人生はアリだとは思いません💦
会社員になるにしても起業するにしても学があった方が軌道に乗りやすいと思っています。
勿論コミュニケーションは必要ですが、ある程度勉強しておかないと選考の土俵にも上がれない事もあるでしょうし、そういう意味では勉強をしておいた方が選択肢は広がりますよね。

本人の希望は置いておいて、親の私としては大学は行っておいた方が良いと思います。
これも選択肢を広げるためです。
中学は本人が希望すれば私学OKです。大学も私学でも大丈夫です。
ですが、家から通える範囲に難関大学も含めて沢山大学があるので夫が下宿には難色を示しているので、自宅通学が条件になりそうです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!
    参考になります。参考までに、ご夫婦の学歴を

    公立小→私立中高→国立大

    のようなざっくりとした形で構わないので教えて頂きたいです🙇‍♀️

    • 10月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫婦共に高校まで公立、大学は私立です。
    ちなみにですが、世間的から見ると圧倒的に夫の卒業大学<私の卒業大学のレベルなんですが、夫は子供達には最低限私の大学レベルには行ってほしいみたいです💦

    • 10月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    加えての回答ありがとうございます✨

    なるほど、そうなんですね🤔
    最低限自分のレベルの大学は出て欲しい、という考えはよく聞きますが、奥さんの学歴以上を求めるというのはかなり珍しいですね。

    それは旦那さんはご自分の学歴にコンプレックスか後悔かがあって、そういった経験を子供にさせたくない等の理由からそういう考えに至った、という感じなんでしょうか??

    • 10月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いわゆる難関大学と言われていますが、超難関とまではいかないレベルです💦
    珍しいかもしれないですが、職場(夫婦ともに同じ職場)では私の学歴が最低限と言いますか、それ以上の方がゴロゴロいて、夫はたまたま入れたクチらしく話していても頭の良い人は物分かりが良いしある程度学歴が物を言うと思っていると言っていたのが大きいかと思います💦

    夫を見ていて、生い立ちを聞いていて、夫自身はかなり地頭は良いと思っています。
    でも勉強するような環境ではなかったんですよね(治安の悪い地域で近所の仲良しが皆んな中卒でヤンキーになったみたいです)。
    なので、ろくに勉強もしなかったみたいです。親も勉強しろとは言わなかったみたいです。高3で部活の顧問に喝を入れられて頑張ったら成績がめちゃくちゃ上がって嬉しかったけどギアを入れるのが遅すぎて内申が伸びず指定校も無理となり、何となく働くのが嫌で大学進学したらしいです😅

    そういう生い立ちと職場の同僚を見ているのもあってか「やっぱり勉強しとけばよかった💦」とよく言っています。
    今はよく勉強していますし、人を回したり調整するのが上手いので上司からもよく声をかけてもらって信頼されている感じがします。

    • 10月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます✨
    なるほど…医師や士業、理系の職業とかですかね?🤔

    医師とかだと学歴による派閥が凄まじかったり、学歴コンプレックスが凄い人がいるというのは聞きます。
    やはり、自分が後悔していることがあると、子供には同じ思いはさせまいと考える方が多いですよね。


    うちは夫婦共に上場企業勤務なのですが、確かに学閥もあるし東大や京大卒でこの人は本当に仕事できるな、頭の次元が違うなと思う方々もいる反面、学歴がすごくても正直そうでもない方もいたり、それなりの大学の人が成果を上げまくってものすごく出世していることもままあったりと、最終的には本人によるよなぁー、と感じる面も(民間企業レベルだからだと思いますが)あります。

    しかし、そもそもそこそこの歴がないと入社すらできないと考えると、やはり最低限の学歴は必要だよな、とも確かに思います。

    ただ、社内にも仕事に悩んで精神的に病む人は沢山(割合的には少ないが、人数が多いので)いるので、体や精神を壊すくらいなら、いっそ仕事も勉強も適当でいいから能天気に明るく楽しく生きていってほしい、という気持ちも若干あります🤣✨

    収入的にも、ずば抜けた富裕層なら良いんですが、所得制限されるくらいの年収だけどジャブジャブに使えるくらいの余裕はない。という感じだと、いろんな保障が梯子外しされている今の世の中だと生きにくかったりしますしね。大多数の年収帯に入った方が生きやすいのかなー、と思ったりもします。


    何にせよ、子供達が幸せに、健やかに生きていってくれたら良いですよね🌷

    • 10月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    公務員です💡
    私の部署だと京大が多くて、その他国立大、や難関私大と続きます。

    確かに学歴は凄くても、人との付き合い方が分からない人は結構いますね💦
    そういう人はわりとメンタルが強くて向上心だけはあるので、頼りにならない上司(管理職)ができあがっちゃいます😂笑
    今の私の上司は学歴はそれほどですが、仕事はめちゃくちゃできる方です😊細かい所に気づいたり、漢気があって、人をたてたりするのが上手です。そして、話が面白すぎて毎日腹筋崩壊してます🤣笑笑
    朝礼が面白すぎて、隣の部署の人も自分の所の朝礼が頭に入らないとか言われています笑笑
    今の上司を見ると、コミュニケーション能力は凄く大事だなと思います👏

    夫は「子供らは公務員で良いよ💦仕事に忙殺されてプライベートが充実できなかったら可哀想だし、俺らみたいに有給も融通を利かせて取れる職場なんてそうそう無いし」とか言っています💦
    私は子供が望んで選ぶなら良いけど、誘導するのはやめてほしいとは伝えていますが...
    でも私も仕事もほどほどにプライベートも楽しめる職に就いてほしいとは思いますね🤣

    • 10月19日
はじめてのママリ🔰

大学は希望すれば行かせます。国公立のみ。国公立に入れないなら専門学校で資格を取らせます。(他にやりたいことがあればそれでも良いです)

一人暮らしはいい経験なのでさせる予定です。できれば寮に入って欲しいですが。専門学校で学費が高ければ実から通わせます。

田舎なので高校まで公立予定です
(私立はほぼない)

勉強は、小学校レベルは全教科理解をさせたいです。中学以降は英数国はさせます。あとは最悪できなくても…理科とか社会とか私はすごく好きでしたが、あんまり実生活で使わないですしね…入試の配点も低いところ多いし…もちろん知ってた方がいいでしょうけど。とりあえず一般常識レベルがあればいいかな?

ママリ

小学一年生です。

塾に通わせています。
勉強は、するのが当たり前だと思っています。自分から自発的に取り組む姿勢を早く身につけてほしいのと、勉強を分かる喜びを感じてほしいので塾に行かせています。

とりあえず成績が取りやすい公立に行かせます。あまり熱心な子が多いと同じ点数でも評定が変わってくるので。 高校も大学も国公立でも私立でもどちらでもどうぞです。一人暮らしも、本人が希望するならどうぞって感じです。