※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

ハロウィンの過ごし方について相談中。休みの旦那と7ヶ月の息子とどこかへ行く予定。子供のコスプレは準備済み。皆さんはどう過ごしますか?

ハロウィンの過ごし方ってみなさんどうされますか??
休みの少ない旦那ですが、今年のハロウィンの日は休みだったので家族でどっか行く?ってなってます!息子が7ヶ月であまり遠いとこは行けないし、何をしたらいいのか全然思い浮かびません🤣ちなみに子供のコスプレは買いました!みなさんならどう過ごしますか?

コメント

ワーママ

お友達がいたらお友達呼んでハロウィンパーティーですかね🥺
あとは地域のハロウィンイベントいったりイオンのハロウィンイベント行ったり、、!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    遠方なので友達呼べないんですよね😭💦
    イオンってハロウィンイベントとかしてるんですね!知らなかったです✨️イオンに行くのもアリですね🥰ありがとうございます✨️

    • 10月18日
ちゃきまま

今でこそ地域のハロウィンパレードに出たり、お友達とハロウィンパーティーしたりしてますが、子供がまだ赤ちゃんで訳わかってない頃は仮装の写真撮って家でハロウィンご飯たべておわりだったかな笑
一応スーパー行く時とか子供は仮装させてました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やっぱり小さいうちはそうなりますよね😂私も壁の装飾は買ったので、仮装させて写真撮るぐらいしか今のところ分からなくて😅笑 でも近くのスーパーに仮装させたりするのめっちゃいいですね!!やってみようかな✨️✨️ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 10月18日
はじめてのママリ🔰

住んでる街で、ハロウィンイベントがあるため、そちらに行きます。昼からは小学校の子どもが、そのイベントのステージに部活で出るため、そちらのお手伝いです。

結構大きなイベントなので、近隣の自治体からも沢山来られてます。調べたらもしかしたらお住まいの近くでも、ハロウィンイベントがあるかもです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    楽しそうなイベントですね✨️✨️✨️うちもやってるんですかね??ちょっと調べてみます😳ありがとうございます🙏

    • 10月18日