※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
koara30
妊活

友人の娘が稽留流産後に妊娠報告に来た。妬みや悲しみを感じている相談者。

今年、6月に第二子を稽留流産しました。
私の母が仲良しの友達の娘ですが、私も小さいときから仲良くしていて、第一子を同時期に授かり、子供も同級生です。

最近、私の実家に遊びに来たのですが、その娘は第二子を妊娠しており、妊娠報告兼ねて遊びにきたみたいです。
私の稽留流産を知った上で、妊娠報告をしにきたのが、私は辛かったです。

もちろん、おめでたいことだとわかっているのですが、
今の私はどうしてもそこに対して、妬みが出てしまい、なんだか悲しくなり、こちらに投稿させて頂きました😭

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠報告を兼ねてってあちらが言ったですか?もし知った上なら最低ですね。ご自身の幸せしか考えてないのと、所詮他人事な人なので、今後の付き合いはお母様にも控えてもらいたいですよね😭お母様はなんておっしゃてるんでしょうか…り

  • koara30

    koara30

    その娘のお母さんが、娘が妊娠したのよ〜と家に来て報告してきました。
    ちなみにその娘も化学流産を経験して2人目妊活をしていたみたいでやっと授かれて浮かれいました。
    家に来たときからバックの見える位置にマタニティマークを着けていて、私もすぐ気づいたのですが、安定期に入る前かもしれないし触れていいのかわからなくて黙っていたら、報告してきました、、

    • 10月17日
  • koara30

    koara30

    私の母はおめでたいね、とだけです😣

    • 10月17日
ままり

辛いですね..
自分のことで精一杯で当たり前だし私も同じことされたらモヤモヤします。
わざわざこんな時期に報告しに来ないとダメだったの?生まれたよ報告だけじゃダメだったの?って一生思います..

  • koara30

    koara30

    寄り添って頂きありがとうございます!
    私も出産報告だけでよかったかなとも思いました😂😅

    • 10月17日