
コメント

もも
加湿器は小部屋に一つ、リビングにも一つ置いてます☺️
象印の同じものを置いてるので、やっぱりリビングのほうが広いので均等ではないです(小部屋のドア解放してても)
もも
加湿器は小部屋に一つ、リビングにも一つ置いてます☺️
象印の同じものを置いてるので、やっぱりリビングのほうが広いので均等ではないです(小部屋のドア解放してても)
「住まい」に関する質問
水道の水が出なくなりました💦 さっき子供達とお風呂に入ってだ時は普通に出てたのに、今食器洗おうとしたら水道が出ません🥲 賃貸マンションなのですが、管理会社はもう電話でないと思うので、旦那も23時ごろまで仕事で帰…
現在4人目を妊娠している母です。以前も隣に住んでいる方の事で呟かせて頂いた事があるんですが、今日隣の人に通報をされて児相の方が来ました。今賃貸のアパートに住んで3年程になるんですが引っ越してきた当初から子供…
アフリカのホームタウン計画についてです。 TikTokひらけばアフリカ移民のホームタウン計画の話題の動画多いです。 子供3人いるので少し不安ではあります。 TikTokで騒がれてるようなレ〇プ大国に日本がなるわけないです…
住まい人気の質問ランキング
みー
わたしが今使ってるダイニチのこれだと
圧倒的に条数が足りてないってことになりますかね?🥶
小部屋のドアをとっぱらっていまして
リビングと小部屋の境目?の所に床に直置きに加湿器おいてたのですが😫
それか置き場所を小部屋の寝室の角においたほうが加湿されるんですかね?😅
もも
違うタイプですが、ダイニチのも持ってます☺️が、湿度計は常に40%以下でした🤣ニ台置いても湿度50%いくことないですね…
床暖房なので乾燥しにくいはずなのですが…
何台か置いたほうが加湿されている感じはします✨️