
コメント

もも
加湿器は小部屋に一つ、リビングにも一つ置いてます☺️
象印の同じものを置いてるので、やっぱりリビングのほうが広いので均等ではないです(小部屋のドア解放してても)
もも
加湿器は小部屋に一つ、リビングにも一つ置いてます☺️
象印の同じものを置いてるので、やっぱりリビングのほうが広いので均等ではないです(小部屋のドア解放してても)
「住まい」に関する質問
ご近所運ない方いますか?? 隣人トラブルでお引越し、 引越し先のお家のすぐ目の前のアパートの2組から凄い目付けられてます。 もう1組はご年配の夫婦の方で、たまに遅くて20時とかに帰宅した際にカーテンガッツリ開け…
お家建てたいけど旦那がブラックです。 5歳の子供がいて引っ越すなら最後だし小学校も決めないといけないのですがフラット35も通る気がしなくて…。 ブラック解消後残り1年半?くらいだも言ってたので諦めモード。 小学校…
住宅ローン落ちてしまいました。 あのフラット35落ちてしまいました。 携帯代延滞のせいだと思うのですが、車ローンもあります。(半年前ほど購入。車ローンすぐに支払う条件付きでもダメでした。) くよくよしてても仕方な…
住まい人気の質問ランキング
みー
わたしが今使ってるダイニチのこれだと
圧倒的に条数が足りてないってことになりますかね?🥶
小部屋のドアをとっぱらっていまして
リビングと小部屋の境目?の所に床に直置きに加湿器おいてたのですが😫
それか置き場所を小部屋の寝室の角においたほうが加湿されるんですかね?😅
もも
違うタイプですが、ダイニチのも持ってます☺️が、湿度計は常に40%以下でした🤣ニ台置いても湿度50%いくことないですね…
床暖房なので乾燥しにくいはずなのですが…
何台か置いたほうが加湿されている感じはします✨️