※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽっぽ
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の子供が発語が少ない状況で心配しています。

発語がなくなった経験ありますか?😭
1歳2ヶ月くらいの時にママ、パパは言えてたんですが
1歳5ヶ月の今では全然言いません💦
言えるのは、
(いないいない)ばあ
あっぷ(あっぷっぷ)
はーい
くらいです😂
これって発語にカウントされませんよね🌀

コメント

2児のMaMa💙🩷

私の息子未だにちゃんとした発語無いですよ🤣

1歳半の時なんて全然です!!

小児科の先生は全然大丈夫!
支援センターの人からは大人が言ってること理解出来てるなら問題ないと言われました!

  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    意思の疎通は取れてそうな感じなので気長にまってみます!
    夫が3歳半まで話さない子だったみたいなので似たのかもです😅

    • 10月18日
  • 2児のMaMa💙🩷

    2児のMaMa💙🩷

    いますよね!
    私の実家にいる愛犬の美容室のお子さんが3歳すぎていきなり滝のごとく喋りだしたってのを聞いて心に余裕が出来ました!!


    親に似るっていいますもんね!!
    意思疎通出来てるなら全然問題ないかと!
    宇宙語楽しみましょ🥰

    • 10月18日
はじめてのママリ🔰

1歳5ヶ月~1歳10ヶ月頃まで消えました😂💦
小児科で相談しましたが喋らなくてもお母さんが理解してくれるから喋る必要がないんだね~って言って終わりでした(笑)

  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    たしかに🤣
    呼ばなくてもいつもいますもんね!
    ありがとうございました!

    • 10月18日