コメント
はじめてのママリ🔰
レトロゾールの作用機序ですね!下がってから上がるという!
もし、効きすぎて下がっているのであれば内服量や隔日に回数を減らすとか主治医と相談ですね!
はじめてのママリ🔰
レトロゾールの作用機序ですね!下がってから上がるという!
もし、効きすぎて下がっているのであれば内服量や隔日に回数を減らすとか主治医と相談ですね!
「ホルモン検査」に関する質問
タイミング取れてるのでしょうか😢 病院にて10/24.25付近で排卵予測済み 先月、排卵確認と黄体ホルモン検査問題なし 今月タイミングを下記で取りました。 10/19.21.22.23 排卵検査薬も使用していたのですが、 ちゃんと…
妊活。保険診療と自費診療について聞きたいです。 タイミング法5回ほどしていて授からず、不妊治療クリニックに行き始めて、ステップアップとして、クロミッドやhcg注射をしましょうとのことで、それを行うには不妊症の診…
産婦人科 赤ちゃんを連れて行っていいか 産前から低用量ピルを内服しており、産後生理がきたので再開しています。 予約がなかなか取りにくく、予約なしでも行けるのですがかなり待ちます。なので予約の比較的取りやすい平…
妊活人気の質問ランキング
ままり
コメントありがとうございます!
かなり低かったので、主治医には自然な数値ではないなと微妙な顔をされました💦
ただ、クロミッド はあまり効かないので、スムーズに排卵できるレトロゾールをわざわざ他の薬に変えるのは気が進まないですし🤔
排卵後かなりエストロゲンが低いことでどんな悪影響があるのかよくわからず
はじめてのママリ🔰
排卵後はエストロゲンも自然に低くなります!なので主治医も自然ではないなってなったのかと思います!もし次周期が来てしまったらレトロゾールの内服方法は要相談ですね!
ままり
主治医もレトロゾールの効果として低くなることは踏まえつつも、あまりに低いからとクロミッド に変えることをすすめてきました💦
すでに次周期で今回は、もう一度前と同じようにレトロゾール服用にはなりました。
生理3日目からより、5日目から服用の方が緩やかに効くとかはありますかね?容量変わらなければ関係ないですかね🤔
はじめてのママリ🔰
レトロゾールとクロミッドどっちも善し悪しがありますからね😥
あ、もう今周期スタートしてるんですね!んー、そこまで変化はないかと思います💦基本3日目から使うものなので!内服時期は変えずに5日分→3日分へ減量とかはありますけどね!
ままり
なるほど🧐
これまでレトロゾール誘発で2回妊娠に至っているので(残念ながら2回目は稽留流産でしたが)、今のやり方を変えてまでエストロゲンを気にする必要があるのかあまり納得いっていない現状です。
今周期でうまくいけば言うことないのですが💦
容量を変えるorエストロゲンを補充するがあり得そうな気がしますね🤔
ありがとうございます☺️