
コメント

初マタのママリ
くぼのやで人工授精〜体外までやり、妊娠出産しました!
わたしが受診したのはコロナ禍が明け切ってない頃(2023年)だったので、そこまで長く待つことは無かったです💦
ただ、途中で体外できる医師が院長1名のみになってしまってとても忙しそうな中対応されていたので、手術日とかはそれくらいかかった記憶はあります。
検査とかの日は〜1時間とか、それくらいだった気がします🤔
初マタのママリ
くぼのやで人工授精〜体外までやり、妊娠出産しました!
わたしが受診したのはコロナ禍が明け切ってない頃(2023年)だったので、そこまで長く待つことは無かったです💦
ただ、途中で体外できる医師が院長1名のみになってしまってとても忙しそうな中対応されていたので、手術日とかはそれくらいかかった記憶はあります。
検査とかの日は〜1時間とか、それくらいだった気がします🤔
「IVF」に関する質問
わたしの心が狭いのでしょうか? モヤモヤします😑💭 37歳の時にIVFで1人目を出産、今年の6月に残りの受精卵を使って2人目を出産予定です。(36歳の時の胚盤胞6個) 兄貴の嫁も、40歳でIVFで長男を妊娠、出産。(39歳で胚盤胞…
不育症の検査をするため近いなかで1番良さそうだったので亀田IVFクリニックに行こうと思っているのですが、関東では杉ウィメンズクリニックが1番いいみたいでHPみてみると血液もすぐに遠心分離などかけないと偽陽性や偽陰…
【どなたか基礎体温を測る勇気をください😭】 もし高温期が続いていれば明日で13日目です。 また基礎体温が下がってるのではないかと思うと、怖くて昨日から基礎体温を測れていません。 基礎体温を測らなかったらその時…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
遅くなってしまいすんません💦
コメントありがとうございます🙇♀️
院長先生1人でやってるって聞きました🥺
採血してから結果出るまでが1時間待ちでその後に検査して今後の説明してで計2.3時間はかかるからみつばちルーム(託児)の時間も余裕見てくださいって言わて。。。
生理が来てから採卵までどれくらい通いますか?
採卵したら翌月に移植ですよね?🤔
採卵の時は局所麻酔ですか?全身麻酔ですか?
質問ばっかりですみません💦
初マタのママリ
わたしもめちゃくちゃ返信遅くなりすみません💦
もう採卵に進まれましたか…?
わたしの場合ですが、当時のルナルナとスケジュールを見たところ生理翌日〜採卵日までで3日の通院でした!
そして、移植は卵巣が腫れていたので1ヶ月お休みして移植しました。
採卵はわたしは局所麻酔にしましたが同日で1人全身麻酔の方もいました(順番が最後になっていました)
麻酔についてはわたしも局所か全身か悩んだんですが、身体への負担は局所の方が軽いと聞いてそちらにしました!
院長先生がかなりお上手なのか麻酔刺したの分からなくて「え、刺しました?」とか聞いちゃいました😂
採卵時も全然痛くなくて、終わりの方で刺してる感じするな〜くらいでした!