子育て・グッズ 2ヶ月半の赤ちゃんが夜中に起きてミルクを欲しがる場合、夜遅くに寝ている親が起こしてミルクをあげても問題ありませんか?毎日同じ時間に起こすべきでしょうか? 2ヶ月半の子で20時頃就寝、1時前後にミルクで起きます。 私が寝るのが大体23〜0時頃なのですが寝てても起こしてミルクをあげても良いでしょうか? 起こすと決めたら毎日同じ時間に起こした方が良いですか? 最終更新:2024年10月16日 お気に入り ミルク 体 はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月) コメント ちゃまる 親が寝る時(23-0時)に起こしてあげてましたよー! 私たちも眠りに入った後に起こされると辛かったので、、笑 10月16日 はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます! 何ヶ月頃まで起こしてあげてましたか? 10月16日 ちゃまる はっきりとは覚えてないですが、離乳食が始まって軌道に乗って来た8〜9か月だったと思います! それまでは途中で起きられても嫌だし私たちが寝る前にあげてました☺️ 10月16日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
何ヶ月頃まで起こしてあげてましたか?
ちゃまる
はっきりとは覚えてないですが、離乳食が始まって軌道に乗って来た8〜9か月だったと思います!
それまでは途中で起きられても嫌だし私たちが寝る前にあげてました☺️