※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

八千代市での子育てについて教えてください。市の制度や暮らしやすさ、保育園や学校の情報など、良かった点を教えてください。市外からの転居予定で前向きな気持ちになりたいです。

八千代市での子育てについて教えてください

現在八千代市で子育てされてる方、教えてください!
我が子と暮らす上で、助かったな、とか、八千代市でよかったな、とか思ったことあれば教えてください😭
暮らしやすさや制度のことや治安のこと、保育園幼稚園小学校学童ワーママ専業の方、とにかく何でもいいので現役子育て世帯の方から良かったことを聞きたいです😭

来年市外から転居予定なのですが、市の制度や市役所の対応がだいぶシビアに感じて、物騒な看板も多々目にしメンタルがやられてしまいました…少しでも前向きな気持ちになりたいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

以前八千代台西に住んでました!
そんなにメリット思い浮かびませんが、治安は悪くなかったですよ👍
八千代台西だと小学校も住宅街にあるので安心でした💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!八千代台西、調べてみたら転居先とは結構離れていました…
    このエリアは特に治安が良い、悪い、などありましたか??

    • 10月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    緑ヶ丘のほうですかね?
    特に治安の悪さを八千代で感じたこと無いですよ!
    以前の記憶ですが、千葉市より八千代市の方が保育料が安かった気がします…
    あときれいな海ではありませんが30分ほど車を走らせるとポートタワーがありますし、近郊の体育館なんかは遊ぶために借りやすかったです💡

    • 10月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    緑が丘と八千代中央の間くらいで、駅から家までの間に痴漢の看板が10個ぐらいあるんです😭
    でも実際に治安悪く無いと感じられてるとお聞きして少しホッとしました!!
    ポートタワー、初めて知りました!!行ってみたいです💓
    たくさん情報ありがとうございます!!

    • 10月21日
はじめてのママリ🔰

八千代市に去年引っ越ししてきました。
フルタイムで働いてます!
以前は習志野に住んでたんですけど特に制度は習志野と特に変わらないですね😂🙌🏻

元々職場に託児所があったのもあって幼稚園に入るまでは託児所にいて、いまは幼稚園ですが預かり保育使いながら働いてます。

場所にもよるんでしょうけど、緑ヶ丘付近なら保育園とかは特に入りにくい印象ですが学童になれば民間の学童も緑ヶ丘ですしいいのかなあと思いますね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あとは来年度の入学からですが、学童はオンライン申し込みが始まります🙆‍♀️

    • 10月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    職場に託児所があるんですね!
    素晴らしい職場ですね😭💓
    小1の壁とかよく聞きますし、学童利用しやすいのは大切ですね🥹

    • 10月21日
deleted user

地元が八千代市です。
実家があるので今もよく帰ります!

八千代緑丘〜中央エリアですが
治安悪い感じはないです!
何なら緑ヶ丘は映画館もあるし子供の遊び場もあるし、車だとアンデルセンとかも近いし自然豊かだしいいイメージしかないです!
学力も高いらしく、中学とかのテストは難しいけど、その分内申点とかは高くなるらしいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご実家が!!しかもエリアが同じです!
    幼少期から過ごされた方が怖い思いをしたことないのはすごく嬉しい情報です!!
    私も娘がいるので将来心配で…😭

    • 10月21日
はじめてのママリ🔰

八千代中央付近に住んでます🌟
緑ヶ丘〜八千代中央付近は治安良いです🤣
近所の小学校も、両親が都内の大手企業に勤めている人が多い(東葉高速線で通勤している)から教育熱心な家庭が多い…と聞きました🤔

良かったこと…は…特にないです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    情報ありがとうございます!
    教育熱心な方が多いとは知らなかったです!
    今めちゃくちゃ保育園見学してますが、モンテの園とかも多かったです😳
    良かったこと、これから見つけたいですね!!😭💓💓

    • 10月21日
ままり

八千代市在住です。
八千代市だから良かった!ってことは特にないです😂
子育て支援なんかはごく普通で秀でたところは見当たりません。
保育園は入りにくいし、小学校の学童も落ちることはあります。
幼稚園は目ぼしいところがなかったのでうちは市外に通わせてます笑

ただ治安に関しては悪いと思ったことはないです。
そこそこ便利な割には田舎っぽさもあるので住みやすいです。
勝田台最寄ですが、公園もあちこち点在していて子どもも楽しそうに過ごしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    情報ありがとうございます!
    治安に関して不安がないとのこと、安心しました🥹💓
    幼稚園は市外なんて選択肢があったんですね…園バスはあるんでしょうか…
    公園多いのはとっても嬉しいポイントですよね!!

    • 10月21日
なぁ

村上エリアに住んでいます。
子ども達は保育園児です。
子ども達が通ってる保育園は土地柄なのか外国のお子様も多いですがいろんな国のお友達ができます✨
 
外国の方は多いですか治安は悪くないですよ😄
ジジババが多いエリアなのでほぼ毎日、救急車のサイレンを聞きます…
市役所の方は当たり外れがあります(笑)
親切な人はとっても親切ですよ〜♥

大きな団地があるので公園がたくさんあります👍
私も5年前に八千代市に引っ越してきましたがとくに不便もなく暮らしてます😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    引っ越されてきた方のご意見、とても嬉しいです!
    治安悪くないとのことで、安心しました😭💓

    • 10月21日
ママリ

八千代台住みです✨️駅方面だからか治安悪いです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おお……実際に危ない目に遭ったり怖い思いをされたことがあるんでしょうか?😭
    ご意見ありがとうございます…!

    • 10月21日
  • ママリ

    ママリ

    駐車場で酔っ払いが寝ていたことがあります!救急車ではこばれました💦
    日曜日朝は嘔吐物とかあります🤦‍♀️🤦‍♀️🤦‍♀️
    あと子供と散歩中に強盗と遭遇したことあります🤦‍♀️ただ私引き寄せ強いタイプなので、他の方は治安悪くないといいます💦

    • 10月21日