![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![m_](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m_
夜驚症ですかね ?、😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3歳過ぎてお昼寝しなくなったら寝言泣きがかなり減りました!でもまだ週1〜2日くらいあります。うちも叫びます…親はびっくりして起きますが子どもはうなされたまま寝つき、親はなかなか寝付けず、寝付けたと思ったらまた寝言泣き…😩寝言泣き辛いですよね💦
-
まー
うちも子供は何事もなかったかのように寝ていて親だけ飛び上がって起きてます💦
下の子のミルクもあげてて寝言泣きで起こされてでほぼ寝れてないので結構辛いです😅- 10月15日
-
はじめてのママリ🔰
下のお子さんもいると更に大変ですよね😢
3歳児健診で相談したら、お母さんが辛ければ小児科で相談すると漢方とか貰えるかもって保健師さんに言われました。うちはその後寝言泣き減ったので相談しませんでした。1歳で漢方飲めるかはわからないですが、もしあまりに大変だったら小児科で相談してみても良いかもです🥹- 10月15日
-
まー
漢方ですか!しばらく様子見て続くようなら病院行くついでに相談してみます!
- 10月15日
まー
病院とか行った方がいいんですかね?1日に2〜3回は寝言泣していて、週1くらいでとんでもない叫び声みたいになることがあります💦