※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食でお粥をあげているが、舌で押しつぶされる。続けるか、数日開けるか悩んでいる。早めにベビーフードまで進めたい。

離乳食について

離乳食初めて5日目になります。
お粥のみあげてるんですが、舌でほとんど押しだされてしまいます。舌挺出反射がやや強めにでているようです。
このまま離乳食を続けていいのか、また数日開けてやるのがいいのか迷っています。
そるか、野菜をあげ味を楽しませてあげた方がいいのか迷っています𖦹‎.𖦹‎💧

12月に自分が一時的に居なくなるので早めに進めてベビーフードまで食べさせたいと思っております𖦹‎.𖦹‎💧

コメント

Sawa

一旦おやすみしたほうがいいとおもいます。
反射出てるということはまだ赤ちゃんの準備が出来てないんだと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    そうですよね(>_<)
    一旦お休みしてみます!

    • 10月15日
はじめてのママリ🔰

過去の投稿にすみません😭
明後日で6mになりますが離乳食はじめて1ヵ月経っており、でも舌挺出反射がめちゃくちゃ残ってて一旦お休みした方がいいのか迷っている者です😭

その後どうされましたか?おやすみしましたか?
また、舌挺出反射はいつごろ落ち着いたか覚えてらっしゃいますでしょうか?😭

直母拒否があり授乳が苦痛すぎてはやくご飯から栄養取れるようになってほしくて早めに離乳食はじめたんですがこんな調子で参ってまして😭
よければ参考にさせていただきたいです🙇‍♀️
よろしくお願いします😭