![まろにー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
宅建おすすめです☺️
あと友達が保育士資格取ってました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子供を産んでから、でしたが医療事務の資格を取りました。その後仕事に活かすことができ、今現在医療事務として働いています。
私はニチイで取りました🙂
-
まろにー
医療事務気になってました!パソコンとか使いますよね?資格取れば使いこなせそうでしょうか?
- 10月15日
-
はじめてのママリ🔰
医療事務はどこの部署に属するかによってパソコンをどこまで使うかわかれますが(総合病院勤務のため、所属無事による部分があります。クリニックの場合、所属部署などはないかもしれません)
私が所属しているところはパソコンは使いますが、入力程度です。保険情報や、個人情報(名前、住所、TEL番など)を入力するだけ、なので
パソコンスキルはそこまでいらないところに居ます。
資格さえ取ってしまえば、あとは資格の応用になってきます🙆♀️- 10月15日
-
はじめてのママリ🔰
所属無事→所属部署 です😅- 10月15日
-
まろにー
ありがとうございます!!
- 10月15日
まろにー
大学卒業してないので保育士の資格取れないんです😂
宅建ってすごい賢い人がとるイメージでした!調べて見ます✨