![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あみさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あみさ
長男が年少から療育使ってます😊
うちは児童発達支援は週1で送迎はなしのところでした!
その他OT、STが各週1だったので実質週3療育みたいな感じでしたね😅
体力的なところが心配なら週1から始めてみて、都度保育園(幼稚園)での昼間の様子も聞きつつ1日ずつ増やして行くのがいいかなと思いました😊
児童発達支援って月15日が上限ではないですか?💦
![ゴン太](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴン太
年中も年長の今も月に2回です!
1回は保育、2回目は言語です☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
月に2回なんですね!- 10月15日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
療育センターの話だと、追加申請すれば希望が通りますとのことでした💡
幼稚園の習い事と日曜も除くと週5回がマックスで行ける日数になりますが、こんなに通わせたら寂しくなりますかね、、
時々「ママが良い、、」と泣いたりします。
お子さんは寂しいと泣いたりしますか?