![🐰🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳のお子さんが夜中に咳が止まらず起きてしまい、どうすれば再度眠らせるか悩んでいます。痰切りの薬が必要だが、予約が難しい状況で不安です。高い位置で寝かせ、加湿をしています。助言を求めています。
1才位のお子さんで、夜中に咳がおさまらなくなって起きてしまった時どのようにして再度寝てますか。
乾いた感じの咳で、咳をしてもしても、痰が切れない感じなんだと思います。水分を与えても、背中や身体をさすっても治まらず……ついには昨夜覚醒して夜中3時間戦いました……
痰切りの薬を処方してもらいに行きたいのですが連休明けで予約がとれるか……。ドラッグストアには痰切りの薬は無いと言われました。
いずれにせよ病院は受診しますが、今日も寝るのがこわいです。。なにかアドバイス等あれば教えてほしいです。頭の位置を高く、部屋を加湿は取り入れてます
- 🐰🔰(1歳8ヶ月)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
すみません、実際に試したわけではないんですが、これご存知ですか?
最近よく見かけるので、もし良かったらやってみてください🥹🙏🏻
コメント