
コメント

くり
寝る時に痛くないように下の方で2本結びしました!
それならとれても簡単に先生が直せそうなので!

はちぼう
うちの子じゃないですが、お風呂の後は先生に乾かしてもらってそのまま先生に結んでもらってましたよ🩷
DVDにうつってました☺️
-
ままり
コメントありがとうございます!
先生が乾かして結んでくれるなら安心ですね😊
先生に今度聞いてみようかなと思います。- 10月15日
くり
寝る時に痛くないように下の方で2本結びしました!
それならとれても簡単に先生が直せそうなので!
はちぼう
うちの子じゃないですが、お風呂の後は先生に乾かしてもらってそのまま先生に結んでもらってましたよ🩷
DVDにうつってました☺️
ままり
コメントありがとうございます!
先生が乾かして結んでくれるなら安心ですね😊
先生に今度聞いてみようかなと思います。
「保育」に関する質問
ここ最近のジメジメした空気が無理で エアコンつけないとブワッと汗が吹き出して 気持ち悪いし寝付けないし。 毎年梅雨の時期は心身ともにしんどくなります🫠 2人自宅保育してますが 公園まで歩くと 行くまでにすでに汗…
やっとこの時間に育児と家事が終わりました。 子どもが2人の時は、家族4人和気藹々とできてました。 それが3人目がうまれた直後から、我が家に笑いがなくなり 私は常にイライラし余裕がなく、夫にも全く優しく出来ず、…
子ども園の0歳クラスに預けています。 発熱下痢等あればもちろん休ませますが、咳鼻水の時ってどのくらいまでなら登園させていますか? 園の方針としては未満児は仕事等休みなら家庭保育が望ましく、以上児は毎日登園して…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
コメントありがとうございます!
お泊り保育でお風呂は入らなかったですか?
くり
うちの園はお風呂に入らなかったです!
ままり
お風呂なかったんですね!
先生がなおしてくれること考えると簡単にしてたほうがいいですよね!