※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

きょうだいのおもちゃ、名前を書いてしっかり分けてますか?うちはレゴも…

きょうだいのおもちゃ、名前を書いてしっかり分けてますか?

うちはレゴもシルバニアもプラレールもトミカも、何種類か買ってあるけど「仲良く使ってねー」で分けてません。
私自身がそういう家庭で育ってきて、姉と時には喧嘩しながら、「今日は私がパン屋さんね」とか「このお家は今日は私が使うね」とか、交渉して譲り合って遊んできました。

でもママ友の家では「これは上の子の」「これは下の子の」ってしっかり分けてる家庭もちらほら見ます。
混ざりやすい細かいおもちゃはしっかり名前まで書いてあったり…。
「これは◯◯のだから、使っていいか本人に聞いてね」とかそういう教育方針を見てると、自分のものを尊重してくれる親、とってもいいなーとも思います。
でもママ友曰く共有ができないから同じおもちゃ2個買う時もあるらしく…😱財力…

うちも全部何もかも共有って訳じゃなくて、それぞれの大事にしてるおもちゃもちゃんとあります。
でも大きめのおもちゃは「仲良く使ってね」という方針です。
みなさんの家庭ではどうしてますか?

コメント

ゆうママ

全て仲良く使ってねって感じです!でもお互い自分が買ってもらったものは分かってるので使いたかったら貸してって言ってます。

ビール

全くわけてません!🙄
同じものを2個買うとかも絶対しない派です…笑
なんなら服とかも分けてないのとかあります🤣(サイズがほぼ同じ)

確かにしっかり分けておられるの凄いですね✨🥺🥺🥺