※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
お出かけ

人が多い場所での子育てに疲れています。周りの人との関わりが気まずいと感じています。

人が多い公園や室内遊び場2歳の子が他の子について行ったり物を取ったり取られたり色んな関わりが周りの子達、親たちとありますが私が気疲れしちゃいます🫠

その親子たちと離れたと思えばまた行ったりなんかいつも気まずいです🫠笑
別に気にしなくていいんだろうけど、、笑

コメント

はじめてのママリ🔰

気まずいんですよーそうなんですよねー😇😂
でもこれって、もう子どもを産んだら我が子が大きくなるまでの使命なんだなって思うことにしました!
うちの子も無理やりおもちゃとったり怒ったり泣いたり、逆もしかり。
仲裁に入らないとだし、向こうの親が必ずしも寛容ではない場合もあるしで。
面倒だし気疲れするしだるいですよね😇
大きくなるまで、子ども自身が責任とれる年齢になるまで頑張りましょ!!🔥
むしろこれからの方が大変かと思います!小学校や中学校で何かしでかしたりすると、ことが大きくなる場合もありますし😇赤ちゃんのうちは赤ちゃんだしーで終わりますしね😅

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    返信遅くなりました🙇‍♀️

    ほんっとうにおっしゃる通りなんです!!
    無愛想な親が相手だったりすると本当にげんなりします、、笑
    だけどこれからもっともっと気まずい場面たくさんありますよね!

    そう考えたら今はまだマシな気がしてきました!
    あまり気にせず気楽に付き合っていこうと思います!!

    • 10月25日