
コメント

はじめてのママリ
うちの子もそんな感じで、指差しの形だけは出来たけど、要求の指差しが全然だったので、早めに療育へ通い始めました💦
はじめてのママリ
うちの子もそんな感じで、指差しの形だけは出来たけど、要求の指差しが全然だったので、早めに療育へ通い始めました💦
「泣く」に関する質問
今日初めて離乳食を作りました! 明日からスタート予定です! 無理泣くベビーフードなども使っていきたく、コープに入ったのですが、これ便利だったという物があれば教えてください😊
みなさんこの場合怒りますよね? 1・小2の娘がトイレでおもらし それを拭かずにそのままにして出る 2・私がトイレに行った時に濡れてるのを確認 子どもたちに聞くと2人とも違うと言ったが明らかに娘の様子がおかしい 3・娘…
生後2ヶ月の男の子です。先日赤ちゃんが好きとされるカシャカシャ鳴る絵本をもらったので与えたら、火がついたようにギャン泣きしました😂何度あげても泣くのでおもちゃが怖くて泣いてるようなんですが、そんな子いるんで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
接触の指差しか?みたいな感じなんですよね😭
来月から療育予定なのですがモヤモヤがとまらず…😭
はじめてのママリ
そうなんですね💦
でも、療育通い始めたら、少しずつ成長してきましたよ🙌
私は市の検診とかで言われる様子見という言葉はあまり信用していないので、親の勘の方が信用できると思っています🤣
療育へ通い出すと、少しずつモヤモヤが取れていくのではないのかな〜と思います😊