

アルト
離職日以前の2年間に被保険者期間が12ヶ月ある方が対処ですが、パートという事は旦那さんの扶養に入ってませんか?
質問内容を読む限りでは貰えないですね>_<

アルト
ごめんなさい(;_;)
以前貰っててだとわからないです…
ハローワークにお電話するのが一番早いかなと思います(;_;)
お力になれず、すみません(;_;)

himahima
現職が1年未満でも前職のとき雇用保険に加入していると、前職からの通算で何年入ってたかが問題になります。私もそうでしたよ〜

マイティ
昨年結婚し、それまでは被保険者期間が6年ほどあります。
ただ、前職を辞めてから現職に就くまで失業手当を半分ほど貰いました。
その場合は、今回は無理でしょうか?

マイティ
前職から数えると6年間程になります。
が、前職から現職に就くまで失業手当を半分ほど貰いました。
その場合は、貰えないですよね!?

マイティ
(ノ´∀`*)イエイエ。
ありがとうございます!
ハローワークに聞いてみます!
お互い元気な赤ちゃん生みましょーね!!

himahima
おはようございます!もうハローワークに聞いたかもですが、多分もらえないと思います。失業保険を少しでも受給すると、通算されずリセットになります。ので、被保険者期間1年未満で受給資格なしと、なっちゃうかもですね。もしかしたら特例などもあるかもしれませんし、ぜひハローワークに聞いてみてください。確実なことが言えずすみません。

himahima
ごめんなさい!タイムラグがあって上記のコメント読んでいませんでした💦
コメント