
一歳3ヶ月の子供が靴を初めて履いて公園に行く際、手を繋がずに遊ばせることについて心配しています。滑り台の階段も登る様子にヒヤヒヤしています。
一歳3ヶ月です
今週靴を買ったので初めて昨日から靴履いて公園に行っています。
靴を買うのが遅かっただけで、フラフラしながら数メートルは歩けます。
公園では歩きたがってわたしの手を振り解いてぐるぐる歩き回っていますが、手を繋がず転ばせていましたか?
転ぶ、手の砂をはたく前に口に入れるみたいなこともあったり、転んで顔面と後頭部ぶつけたりも心配でしたが、みなさんは手を繋がず好きに遊ばせていましたか?
滑り台の階段も登ったりヒヤヒヤしています。
- ままり

はじめてのママリ
手を繋ぐことが出来ないので安全な公園を選んで目を離さず好きに遊ばせてます!転ぶのを防いでたらキリがないので膝が隠れるズボンを履いてました!転ぶ時は手をつくし後ろには倒れないので頭をぶつけることは家でも外でもないです。うちも砂や葉っぱを口に入れようとすることもあり、それは止めてました。滑り台も滑る側から登っていきますがある程度登らせたら止めます!
保育園でも公園で好きに遊ばせてるようです◎

はじめてのママリ
上手に歩けるようになるまでは、遊具のない、芝生の公園や広場で練習してました。
口の中に入れようとするのは、阻止できるように、近くにはいました。
コメント