![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
喧嘩中に旦那にイラッとした女性。普段の会話で攻撃的な言葉を使われ、話すのがしんどい状況。
喧嘩中に下の子が泣いていて、旦那に下の子寝る?と聞かれました。
足を触るとほんの少しだけ暖かいような。
なのでやってみないと分からん〜。って答えると
そりゃそうやろ。笑 と小バカにしたように言われました。
この笑い方にイラッとしたので、普通の会話でそういうふうに言われるとしんどいと言いました。
いや、普段からお前の話し方おかしいから。
聞いてみないと分からん。やってみないと分からん。とか当たり前のことを言っても無駄。
わざわざ言わなくてもそれはそんなこと分かるし。
話し方考えた方がいい。と言われました。
確信がない時にこういう言い方することがあるのですが何が悪い?
そうやな。とか寝たらいいな。とか普通に会話できるでしょ?
相手を攻撃する言葉でもないし、素直に分からんからそのまま言っただけ。
もう喋るのもしんどい。
旦那はいつも喧嘩になると頭が悪いとかバカとか育ち方が悪いとか攻撃的な言い方ばかりです。
喋ったら攻撃されるし黙ったら激怒されるし。
普通に会話しろって言われたり、言い方間違えると揚げ足とられたり。
話したくない話したくない話したくない。
でも話さないと激怒されるー…
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
全部「そうだね」って言っておけばいいんじゃないですか?
それでまた攻撃されたら
「自分で考えてから聞いて」って。
「逆に何が聞きたいのかよくわからない。要点は?」と。
だって本当に私だったら、何が聞きたいかわかりません😇
下の子寝る?とは????
寝かしつけていい?ってことなのか、どうやって寝かしつける?なのか
眠いから泣いてるのか?ってことを聞きたいのか、、、
黙ると怒られるなら質問責めしたら良いと思います。
はじめてのママリ🔰
いつも下の子は私が寝かしつけしてるので、寝かしつけする?って意味です💦
上の子が旦那にお願いしてます。
質問攻めすると、そんなことも分からないのか。頭悪いという流れになります。
たまに言っている意味が分からない時に聞くとこう言われるので💦