
コメント

はじめてのママリ🔰
Nsです( ¨̮ )
4000越えはかなり心配ですが、OHSS予防の処方などはありませんでしたか?
下腹部痛や息切れ、トイレの回数が少ないなどがあればすぐに相談されてくださいね💦
はじめてのママリ🔰
Nsです( ¨̮ )
4000越えはかなり心配ですが、OHSS予防の処方などはありませんでしたか?
下腹部痛や息切れ、トイレの回数が少ないなどがあればすぐに相談されてくださいね💦
「E2」に関する質問
多嚢胞性卵巣症候群の数値と妊活について だいぶ前の血液検査なのですが、 確か生理中に血液検査したものになります。 LH14.8 FSH3.4と数値が逆転しており 多嚢胞性卵巣症候群だねと言われていまして、 エコーでは左側…
初めての体外受精 長くなります泣😢弱音です。 本日の診察で、採卵日が明後日に決まりました! 低刺激法のレトロゾールで、平均3.7個だからそのくらい採れたら良いね〜の言っていたのですが、 10個予定となり、E2が1000…
胚移植前にプロゲステロン低かった方、もしよろしければそのあと数値が上がったか教えていただきたいです。 今日、初めての胚移植で顕微授精5日目4BAの胚盤胞を移植してきました! 移植前の採血でE2が209.5、P4が4.8、内…
妊活人気の質問ランキング
むむ
回答ありがとうございます!
処方されたのはhCG注射と排卵抑制剤の注射しか貰えておらず火曜日に明後日受診予定です🥲
下腹部痛や息切れは今のところ大丈夫ですが、トイレの回数は元々少ない方なので気を付けて過ごします💦
はじめてのママリ🔰
その値のまま採卵する感じですね💦当日でも大丈夫ですので症状などがあれば相談してくださいね!