※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那がHSPだと思っていたけど、ASDの特徴を見たらほとんど当てはまるの…

旦那がHSPだと思っていたけど、ASDの特徴を見たらほとんど当てはまるのでASDなのでは。と思えてきた。

長女の性格は旦那に似ているので長女もASDなのかな。
グレーゾーンはどういう子なのですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

発達障害特有の困り事を抱えてはいるけれど、検査しても基準を満たすほどの結果がでない人はグレーゾーンというのだと思います。
逆に明らかにASDの特徴に当てはまっていても、本人や周りが日常生活で困ってなければグレーですらないということになります🙂