![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
結構沢山いましたよ!
就学前検診は子供と親は離されて、説明受ける時は親だけでした。
入学説明会も、お子さん連れてきてる人いましたよ!
![ままま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままま
横浜市です。去年ですが、連れて行きましたよ!
他にも連れている方いました。
暇になるので、静かに遊べるもの(ぬりえや絵本など)を持って行ってよかったです。
-
はじめてのママリ🔰
本当ですか🥺✨
案外いらっしゃるんですね🥺
一時保育が取れなかったら腹括って連れて行けそうです😭
まままさんは連れて行く際、事前に小学校に連れて行っていいか問い合わせたりしましたか?- 10月12日
-
ままま
問い合わせしてないですー!
- 10月12日
はじめてのママリ🔰
本当ですか🥺!?
少し安心しました😭連れてきている下のお子さんたち、みんないい子にしていましたか?🥺
就学前健診で親と子どもが離れるとのことですが、その間親は何をしていましたか??
ままり
泣いちゃって抱っこされてる子もいたし、最初から抱っこ紐の子もいました。座れる子は座っていたりも。
やはり両親揃ってくる人の方が少なかったので、みんなお互い様〜って感じでしたよ☺️
親は体育館で待機でした。その間に、必要な書類を見たり、先生の話聞いたりしてたような気がします。
なんか書いたような記憶もあります。
すいません曖昧で🤦🏻♀️