子育て・グッズ 高崎市のこども園の3号認定について、高崎市で働く必要があるか疑問。新町も高崎市なのか、別枠か気になる。 群馬県高崎市にあるこども園に3号認定で出したいのですが、職場、家が高崎市にないとダメなので高崎市で働こうと思ってるんですけど(家は高崎市じゃないです)新町も高崎市ですが…別枠だったりしますか?新町でも高崎市だから大丈夫ですかね?😂💦 最終更新:2024年10月13日 お気に入り 夫 こども園 群馬県 職場 高崎市 はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 2歳6ヶ月, 4歳6ヶ月, 6歳) コメント スイカ 新町に住んでますが、しっかり 高崎市、なので全然大丈夫ですよ!🤣 10月12日 はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます!🤣高崎市だから大丈夫ですよね!🤣🤣安心しました! 新町出身の友人たちが、高崎市だけど新町って感じ。市役所も新町にあるし。っていつも言ってたので…大丈夫かなあ…?と不安になってしまって😂💦 10月13日 スイカ 確かに昔は多野郡新町だったので市役所も、支所が新町にあります(笑)😳 20年前くらいに高崎市と合併してからは ちゃんと高崎市です😊👍 10月13日 はじめてのママリ🔰 なるほど…😳 高崎市役所が遠いからわざわざ作ったものだと思ってました✨ 働ける範囲広がりそうで助かりました🥺❤️🔥 ありがとうございますっ! 10月13日 おすすめのママリまとめ 夫・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・群馬県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・群馬県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・高崎市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!🤣高崎市だから大丈夫ですよね!🤣🤣安心しました!
新町出身の友人たちが、高崎市だけど新町って感じ。市役所も新町にあるし。っていつも言ってたので…大丈夫かなあ…?と不安になってしまって😂💦
スイカ
確かに昔は多野郡新町だったので市役所も、支所が新町にあります(笑)😳
20年前くらいに高崎市と合併してからは
ちゃんと高崎市です😊👍
はじめてのママリ🔰
なるほど…😳
高崎市役所が遠いからわざわざ作ったものだと思ってました✨
働ける範囲広がりそうで助かりました🥺❤️🔥
ありがとうございますっ!