コメント
退会ユーザー
保育士してますが、、
自分で靴脱いだり、下駄箱わかってくる子が多いですが、
ママがいる時はやらない!できない!って子もかなり多いですよ🥰
本当は分かってるんじゃないですかね…?
おそらく散歩の時など繰り返し
「◯◯くんの下駄箱はここだよ」
「お靴とってね」など言われていると思います!
下のお子さんが生まれたばかりでしたら
余計にやらない!抱っこ!何もしたくない!になっていても
問題ないと思います🥰🌼
退会ユーザー
当時ですが、自分で脱いで入れてました!
下駄箱についてる自分のマーク見ながら😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭!
やっぱそろそろ出来てくる月齢ですよね😓😓- 10月12日
はじめてのママリ
2歳3ヶ月です!
自分で脱ぐことはできますが保育園ではしません!家でも甘えてやらないことも多いです🤣
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます‼︎
うちも保育園だと自分の身の回りの事は一切やらなくて😭
他の子がどんどん積極的にやってるのを見ると大丈夫か?と心配になります😂- 10月13日
ママリ
2歳7ヶ月です。
保育園には2歳2ヶ月から通い始めました。
上に兄弟いる子はわりと早くからできる子が多いですが、2歳2ヶ月の時はまだ一人で脱いで下駄箱に入れるって行為はできなかったです😓
けれど、いつの間にかできるようになっていましたね😳
うちは早生まれなのでほぼ1歳違う子もクラスにはいるので、他の子が良いお手本になってくれたんだと思います☺️
月齢差と兄弟ありかなしかでだいぶ違います💦
うちは最近、膝下まであるロングソックスを自分で履けるまでになりました。
自宅では甘えて自分で履かないこともありますが、本人がお願いして来た時だけこちらで履かせるようにしています。
下駄箱は名前なのかマークなのかで違うと思いますが、うちは100人近い人数いる保育園ですが、一人一人マークが違い、それが貼ってあります。
名前書きだと1歳ならまだ読めないでしょうし、難しいかもしれないです🥹
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😭!同じ1歳クラスと言っても2歳6ヶ月から1歳5ヶ月まで幅広いので出来る子が今何歳なのか分からないですが、やはり出来る子が目についちゃいます😭笑
うちは園児がそこまで多くないのに下駄箱が名前書きです🙄笑読める訳がないから感覚で覚えてるんだろうけどみんな凄いな〜って思ってます😅- 10月13日
-
ママリ
お子さんの名前を目の前で何度も読み上げながら書いてあげるとお子さん、自分の名前なんだとか読み方覚えると思います😊
うちはおむつ持参方なのですが、名前をスタンプではなく、マスキングテープに油性マジックで書いて貼っています。
娘は自分の名前は読めるし、分かっています。
名前を読んで言えるようになったのは2歳過ぎてからだったと思います。
まだ1歳ですからぜんぜん気にしなくて大丈夫だと思います😊- 10月13日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
現役保育士さんの意見を聞けて心強いです‼︎
朝や帰りに私も教えればいいんだろうけどみんな急いでる中なかなか難しくて😓
自分のお名前が書いてあるハンガーを持ってきてた男の子も居て焦ってます💦💦
退会ユーザー
まだまだ個人差大きい月齢なのでそこまで気にしなくてもいいと思います☺️
一度連絡帳などで
自分の下駄箱が分かっていなそうだなぁと感じていること、園生活で困っている場面があるのかを聞いてみてもいいかもです!
どちらにしても身の回りのことへの意欲が大きく関係していると思うので
お家の中でも本当に簡単なお手伝いして→褒められて自分のこと自分でできるのって楽しい!!の体験をさせてあげるのが近道にはなるかな?と思います😊