
コメント

はじめてのママリ🔰
身内が行ってました🙌(卒園済み)
富裕層の方ならいいと思います☺️
もし違うなら、小学生くらいから英会話の方がコスパはいいかなぁと思います🤔
はじめてのママリ🔰
身内が行ってました🙌(卒園済み)
富裕層の方ならいいと思います☺️
もし違うなら、小学生くらいから英会話の方がコスパはいいかなぁと思います🤔
「習い事」に関する質問
下の子がキッズケータイを紛失しました。 今日の夕方、習い事に行く時に、キッズケータイがない事に気づいたそうです。 家の中を探しましたが、見つかりません。 日曜日に電車でお出かけした時に、キッズケータイをホーム…
シングルですが、子供にシングルだからと制限はさせたくなく、習いたがってた習い事を始めて半年。月謝、入会金等は最初から収入で全然やりくりできてたのですが、年に1回ある発表会のトータルでかかるお金約10万、発表会…
みなさんなら友達にいいますか? 昨日インスタのdmで中学の同級生(男)に 子供の習い事について相談していたところ 急に、見返りとして胸みせてほしいな〜 実は中学のときから触りたいって思ってたときました。 朝酔って…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ねこねこ
富裕層ではないですが…😂旦那は英語推しで、高くても良いやん!ってノリノリです😂
身内の方は英語身についていますか?
はじめてのママリ🔰
身内はバリバリです!
インターの幼稚園→アメリカのスクール(3年くらい)→日本の私立小学校へ編入(外国人や帰国子女の多い学校)→英語で授業を学ぶ私立中高一貫校(今)
で、ペラペラでネイティブレベルです☺️
はじめてのママリ🔰
すみません、幼稚園ではなく保育園でした🙇♀️なので週5〜6はインター保育園に行ってました💡
それでも家庭では日本語なこともありなかなかペラペラとはいかなかったそうで、渡米してから最初はかなり苦労したと聞いています。
ねこねこ
バリバリですね!!そこまでは出来ないかもですが、参考にさせてください😊✨