
子供がマラソン大会に参加させるべきか悩んでいます。要因は遠い会場、朝の準備、参加費、下の子の面倒、幼児の走力です。どう思いますか?
年中の子がマラソン大会に出たいと言っています。
会場まで車で30分(渋滞なければ)ですが、夫が仕事休めなければ、私は運転できないので、電車、バスで1時間以上または自転車で1時間かかります。
8時半集合で普段起きる時間に家を出ないと間に合いません。朝の準備もいつもグダグダで時間かかります。
参加費もかかります。やる気があるなら行かせてあげたいですが、上の子だけならともかく、イヤイヤ期の下の子も連れて行ける気がしません💦
そもそも幼稚園までの道のりをようやくまともに歩けるようになったばかりの子が、500mちゃんと走れるのか…。
皆さんなら参加申し込みますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

あんこ
子供の気持ちを考えてあげないなんてひどい!とか言われること覚悟でコメントします(笑)
私だったらワンオペでいけそうな別のイベントを探して「同じ日にこんなイベントもあるよ!両方はいけないんだけどどうする?」って聞いてみます(笑)
それでもマラソンを選ぶのなら腹をくくって連れて行くし、もう1つのイベントを選んだらラッキーってそっちに行きます😁
うちの年中の子は意見がコロコロ変わるので、代わりに出したイベントの内容によっては平気でマラソン捨てると思います🤣

はじめてのママリ
その状況、大変だと思います😅わたしならパパがいないからと、諦めてもらいます。納得してくれなかったら、自分でマラソン大会を開催してあげると思います。
ちなみに同じ年中ですが、500mなら走れると思います。うちは通園路で、去年からよく走ってます。周りの同い年の子たちも走っているので😄そこは大丈夫な気がします。
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり大変ですよね💦諦めてもらうことにします。
他の年中のお友達は走れそうです。ただうちの子は最近ようやく体力がついてきたものの、身長が3歳児並で、最近まで500mちょっとの幼稚園までも疲れた歩けないと言ってたので心配です😓無駄にあっち行ったりこっち行ったりしてるのもありますが😅
幼稚園でもマラソン大会あるのでそっちで頑張って欲しいです。
ありがとうございました!- 10月12日
はじめてのママリ🔰
近場で別のイベントはなさそうです💦
大好きな体操のコーチに言われたからやりたがっただけで、当日言わないと忘れてるとは思います😅たぶん…。
やっぱり無理そうなので今回は参加しないことにします。
ありがとうございました!