※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
年子怪獣mama🦖🐾
家族・旦那

旦那の元嫁からiPad修理代の請求があり、疑問を感じています。普通の感覚はどちらでしょうか。

たった今、ん?と思うことがあったので聞いてください😵‍💫


前情報として
・旦那バツイチ
・元嫁との間に娘(中2)が1人
・養育費は毎月きちんと支払い
それ以外でも誕生日、クリスマス、節目の進級祝いは
別途お金なり物なりあげてきた

本題に入ります。
娘の中学入学祝いでiPadを購入しました。
これは元嫁と娘からねだられたためです。
2〜3万の物を買うと私には言ってたのに、
実際には10万のiPadを買ってました😇
そのiPadを今回落として壊してしまったようで
電話がきました。
保証がついてないのもあり、全取り替えになるから
買うのと変わらない金額になる。
とのことでその修理代をこちらに請求してきました。


[え???なんでそれもうちが払うん??]
というのが私の気持ち+旦那の気持ちなんですが
普通の感覚って私たちと元嫁どっちなんですかね?😵‍💫

コメント

はじめてのママリ🔰

なんでこっちが払わなきゃいけないの?が普通の感覚だと思います。

でもお祝いで高額な物要求してくる図々しい人達なら、修理代も図々しく要求してきそうですね。

買って早々壊すような子なら、買い与えないのが一番ですね。

  • 年子怪獣mama🦖🐾

    年子怪獣mama🦖🐾

    ありがとうございます🌼
    本当に図々しいですよね…💦
    こちらが普通の感覚とのことで
    安心しました😂(解決してないですが)

    旦那も電話口で「また買うなり修理出すなりするとしても高校入学のタイミングだよ」と伝えてたのですが「大泣きしてて可哀想だからどうにかして欲しい」の一点張りだったそうです😮‍💨😮‍💨😮‍💨
    もうほんといっそ買い与えないで欲しいです😭

    • 10月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    とうにかするのはお前(元嫁)だよって感じですね😂

    乞食みたいに要求してくる元嫁も、言われるがまま買い与えた旦那さんもアウトだと思います。

    • 10月11日
  • 年子怪獣mama🦖🐾

    年子怪獣mama🦖🐾

    いやもうほんとそれです😂(笑)

    乞食(笑)
    ぴったりな言葉です🤣🤣
    はい、もうこの件に関しては旦那の考えが甘かったことがそもそもの原因だと思います😮‍💨

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ちなみに10万てどこからお金出てるんですか?まさか家計からですか?😱

    うちも夫バツイチで、元嫁の子(中1)に言われるがまま高額な物買い与えて、いい加減にしろとブチギレました😇

    • 10月12日
まはる

壊したのなら、元嫁さんと娘さんのほうで修理するものだと私は思います🙋‍♀️
買ってもらったあとは、使う側の問題ですよね、、、

  • 年子怪獣mama🦖🐾

    年子怪獣mama🦖🐾

    ありがとうございます🌼
    そうですよね?!それが普通?すよね?!😵‍💫😵‍💫😵‍💫
    それもねだってるなら尚更😮‍💨
    これがもし旦那が買ってあげたいから!って元嫁の意見無視してればそりゃ修理代請求されるわなって思うんですが、今回は違いますし😣😣
    大事に使って欲しかったです😭

    • 10月11日
ma

もう中2なんだから、高いものを壊したら、ホイホイ買ってもらえないという、お金の大切さを教える時期だと思います…笑

教育としても10万のもの壊してもすぐ買い替えてもらえる感覚のほうが怖い気がします😅

  • 年子怪獣mama🦖🐾

    年子怪獣mama🦖🐾

    ありがとうございます🌼
    いやほんとそれです…🤦‍♀️
    もう中2なんだから泣いてどうにかなると思うなよっていう💦

    あんまり言いたくないですが
    親が親なら子も子もだなと思ってしまいました😵‍💫
    [壊したからってすぐ買ってもらえるわけじゃない]なんてうちの子達でもわかってるのに😂

    • 10月11日
はじめてのママリ🔰

自分の子供でも10万のiPad壊してすぐ買い与えたりしないですけどね😂💦
1〜2万ならまだしも10万もするもの壊して請求してくるのはおかしいかなと思います💦

  • 年子怪獣mama🦖🐾

    年子怪獣mama🦖🐾

    ありがとうございます🌼
    わかります、絶対すぐ買い替えたりしないですよね🤦‍♀️
    なんならいい機会としてiPadなし生活させますもん😵‍💫

    金額も金額だし本当勘弁して欲しいです…🫠

    • 10月11日
かみなりママ

壊したら壊した人が修理代出すべきです。
お断りしていいと思います。
そもそも、iPad壊すってどんな使い方?😇
ちゃんと本体カバーと画面保護フィルムつけとけば室内使用で壊れることほぼないですよ?😮‍💨
もう持たせなくていいと思います。
旦那さん一応お父さんなわけですし、ビシっと怒っていいと思います🙄
ちゃんと取り扱えないなら持つ資格ない!って。

  • 年子怪獣mama🦖🐾

    年子怪獣mama🦖🐾

    ありがとうございます🌟
    うちがそこまでする必要ないですよね?😣😣
    外に持ち出してたそうです🤦‍♀️
    カバーなりフィルムなり、元嫁の方でやってくれよ…と思ってしまいました😵‍💫

    2人に対して負い目があるから怒れないと言ってました🫠
    甘々でいるから金せびられて舐められんだよ!って言ってみます😂(笑)

    • 10月11日
ママリ

さすがになんでこっちが払う必要あるんだ!?って感じです😇

落として壊したのは自分達のせいだし、さすがにプレゼントだろうが修理代まで渡す必要は無いです🙆‍♀️

もう小さい子供じゃないんですから、物を大切に扱う事やそんな高額な物をホイホイ買ってもらえるなんて事は無いと分かってもらった方が娘さんの為にもなります。

そして、旦那さんにもそんな高額な物を中学生に買い与えるからこーゆー事になると言った方が良いです。まだ安い物なら修理代だって安く済むかもしれないのに。。

  • 年子怪獣mama🦖🐾

    年子怪獣mama🦖🐾

    ありがとうございます🌟
    やっぱその反応になりますよね?!

    私もプレゼントしてもらったものを壊した時の修理代を請求するっていう非常識さに驚いてます😵‍💫😵‍💫

    間違いないです!!!!
    これがいい!と言われたから買ったと言ってましたが中学生にかけてもいい金額か考えろ?ですよね😇
    最初の予算の2〜3万で済ましてればよかったのに…🤦‍♀️

    強く言えない旦那ですが、
    すぐには買わないよとなんとか伝えてました💦

    • 10月11日