
コメント

初めてのママリ
直感は大事だと思います✨

はじめてのママリ🔰
そうです!直感で!(^^)
初めてのママリ
直感は大事だと思います✨
はじめてのママリ🔰
そうです!直感で!(^^)
「転職」に関する質問
こどもが体調崩しやすいので、在宅ワーク探してましたが、 なかなか見つからず、応募、面接しても受からず…を続けて4ヶ月程たちました。 体を動かすことは苦ではないし、むしろ在宅にすると誰からも見られていないのでだ…
初めまして!文が下手ですが、相談に乗っていただけると幸いです。 彼22歳、私も22歳で2人の間に現在妊娠7ヶ月の子供がいて、婚約しています。6月に結婚予定です。 私の転職と同棲のタイミングで授かりました。私が元々…
仕事決まらなすぎて自分の存在を否定されてるようで 本当にメンタルやられてます🥲🥲 1歳2歳の子供あり、何の資格なし、3年専業主婦 対した職歴なし、転職多め(それぞれ契約満了などで退職してることも多々あるのでただ辞…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
ですよね💦
初めてのママリ
私も面接受かったのに
直感で辞めたことありますよ☺️
なんかすごくパワハラな感じがしたので💦
ママリ
そうなんですね!
私の場合、雰囲気は悪い感じではなかったのですが、同じ職種の人の話を聞いた時に、火曜日と木曜日は気が合わない人がいるから出勤しないって聞いてめちゃくちゃ勝手だしワガママじゃね?って思って…もし入職したら私が火曜日木曜日に出ないといけないみたいで…同じ職種の人は私含め2人しかいないので…
そういう自分勝手でワガママな人とは働きたくないって思ってしまって…
初めてのママリ
え〜それは嫌ですね!!
大人なんだから気の合う合わないは
受け流してお仕事して欲しいですよね💦
十分辞めておいた方がいい理由ですね😤✨
ママリ
ですよね‼️
仕事なんだから好き嫌い関係なくね?って思ってしまって…誰だって我慢して働いてたりするじゃないですか?💦
やめた方がいいですよね?😞
初めてのママリ
私なら辞めとくと思います☺️