

はじめてのママリ🔰
朝から準備して昼寝が終わったと同時にやりました!
確か11時ぐらいから1.2時間寝てそれからだったと思います。
終わる頃には眠たそうにぐずぐずしてましたー💦

さおりん
お昼ごはんの時間にやりました😊
我が子の起きてる時間優先でやりましたよ✨

ままり
朝ごはんの後から準備を始めて、子どもは旦那に朝寝をさせてもらって、いつものお昼ご飯の時間にパーティーしました。
はじめてのママリ🔰
朝から準備して昼寝が終わったと同時にやりました!
確か11時ぐらいから1.2時間寝てそれからだったと思います。
終わる頃には眠たそうにぐずぐずしてましたー💦
さおりん
お昼ごはんの時間にやりました😊
我が子の起きてる時間優先でやりましたよ✨
ままり
朝ごはんの後から準備を始めて、子どもは旦那に朝寝をさせてもらって、いつものお昼ご飯の時間にパーティーしました。
「お祝い」に関する質問
義妹が5人目を出産しました。 出産祝いを毎回3万円渡していますが正直負担が大きいです😅 今後もまだ増える可能性もあるしお年玉の負担も大きくなるなぁと思うと素直に喜べない自分がいます。(謎ですがお年玉は新生児から…
お食い初めするか悩んでましたが 自宅で簡単にやることになりました🍚 食器はわざわざ買い足すのはなぁ…って 思ってて、可哀想ですが上の子の 女の子用を使うか、このセットを お祝いで頂いてたのでこれを使うか 悩んで…
旦那、子どもの行事に対して、「それって絶対行かなきゃいけないの?」スタンスで、毎回イラッとする。 保護者会とかならまだしも、運動会や発表会、七五三のお参りなどでも、行かなきゃいけないの?と言う。親って子ど…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント