※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くすくす
ココロ・悩み

心療内科に通う目安: 好きなことに興味がない、不安や焦燥感、集中力低下、食欲減退、孤独感などが続く場合、心療内科を受診することを検討してください。

心療内科に通う目安を教えてください。

・今まで好きだったものに興味がない。
・いつも不安がつきまとう。
・ひどいマイホームブルーで、家に居ても家を見回して後悔の念で疲れる。
・仕事の仲間が半減して焦燥感がある。
・集中力が続かない。
・特定の人(職場の人)の声を聞くと吐く事がある。
・食事が楽しくない。美味しくない。
・やりたい事はないけど、しばらく一人になりたい。
・相談する相手もいない。

↑こんな感じで毎日過ごしています。
客観的に心療内科に通うべきか意見ください。

皆ストレスを抱えていると思うんですが、心療内科に通う明確な目安があれば教えてください。

コメント

りりり

鬱病っぽいですが病院で話を聞いてもらったり漢方薬などもらったほうが良いかな〜と思います🤔

  • くすくす

    くすくす


    お返事ありがとうございます。
    投稿の内容だけだと、暗い印象があるかもしれませんが、子供といる時は笑顔でいられます。
    今は人間関係の幅が狭くなってしまい、どう周りから思われているかは分かりませんが、昔はよく「面白い」「明るい」など評価されていた方だと思います。
    そんな私が鬱?考えすぎかな?大袈裟かな?とも思ってしまって…。

    貴重なご意見ありがとうございました!

    • 10月11日
  • りりり

    りりり

    わかります
    わたしは至って普通に見える子供3人の母ですが鬱病とパニック障害で薬がないとなにもできません
    わたしは長い間お薬飲んでいて断薬するつもりはないですがくすくすさんは抑うつ状態(鬱病の手前)か自立神経の乱れとかちょっと疲れてるのかなと思います
    副作用あるしいきなり安定剤などは飲まないほうが良いです
    漢方薬やリフレッシュをしましょう

    • 10月11日
ma

明確な目安は…

通うことを考えている「今」が
まさにその時じゃないかと思います。

私も通っていますが
心療内科へ行ってよい条件などなく、
本人の心がしんどいと感じているか否かただそれだけです🥹

たまにしんどいとか、ストレスは誰もが抱えていますが
だいたいは消化されて通院することまで考えが至らないと思います。
少なくとも、通院するまでの私もそうでした。

通院する目安は… と考えている時点でもういっぱいいっぱいの状態なのではないかと😣

投稿内容拝見するかぎり、既に心は相当悲鳴を挙げているのではと思います💦
体に症状が現れる時は、心のSOS。

心の風邪なので、早めに通われた方が良いと思います🌱
こじらせると体の風邪よりタチが悪いです。
どうか少しでも楽に過ごせますように。

  • くすくす

    くすくす


    お返事ありがとうございます。

    投稿の内容がすごく暗い部分しか書いていないですが、子供の前では明るく、笑顔でいられているんじゃないかと自分では思っています。
    保育園でもニコニコしながら先生やママさんに挨拶もできていると思いますし、友人とのLINEの中では冗談も言えます。

    こんな側面があるので、自分が甘えてるだけなのかな?とも考えてしまい…。


    そもそもお金を稼いで心療内科に通うって本末転倒じゃん。でも仕事しないと保育所やめないといけないし。と、考え始めると身動きが取れなくなっちゃいます。

    • 10月11日
  • ma

    ma


    私もとても明るいです。
    パニック障害や適応障害と診断されて休職しましたが、直前まで接客などもしてましたし
    笑顔でいましたよ。

    復帰後
    上司などたくさんのまわりの人たちからイメージと違う。と、とても驚かれるほど至って元気でしたよ!
    みせかけ上は…。

    誰よりも自分が1番驚きましたが😅

    でも、一見元気なさそうに見える人は実際の心の中は悩みもなく元気かもしれません。

    わからないものです。

    頭で考えすぎると、八方塞がりでベストな思考ができなくなる時がありますよね。

    まずは行ってみて、(あぁ やっぱり自分には不要だったな)と思ったら次行かなきゃ良いだけなので、気楽に行ってみればよいのかなぁと思います。

    一度通院したからと、ずっと行かなきゃいけない。
    なんてことはなく、選ぶのは患者さんですから😀

    • 10月11日