![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友人が有料キッズパークに行きたいけど、高いと感じている。どう断ればいい?
独身子なしの子供大好きな友人が、今度私の息子と、有料キッズパークで、すごく行きたい場所あるみたいですが、1時間制で、延長できなくて、私と子供一人と行ったら2100円かかります。
独身子なしの友人は、大人のみの入場だから500円で入れます。
動物園、水族館、テーマパーク、親子カフェとかにお金使うのは気にしませんが、有料キッズパークってなんか勿体ないイメージがあります。
それならショッピングモールのゲーセンや無料コーナーで良いや、みたいな。
どう断りますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
独身だと感覚違いますよね😂曖昧だと伝わらないので私ならそのまま言いますかね〜😳😳
2人で2100円は高いから厳しいなー😂ごめんねー💦⚫︎⚫︎や⚫︎⚫︎とか一緒にどうかな?!(無料のところなど他の場所)とか。
いくら向こうが行きたくても必ずしも付き合えるわけでもないし、そもそもキッズパークなら大人の行く場所じゃないし。笑
どうしても行きたければ他の人誘えばそれで関係壊れるならその程度の付き合いなので、自分の意見そのまま言いますかね😳✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
有料のキッズパーク高く感じるのわかります😮💨
最近○○にハマってるからここ喜ぶかもー!とかいう言い方で違う場所誘導するとかどうですかね?🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
「ボールプールとかで胃腸炎貰うのが今の時期ちょっと怖いから𓏸𓏸はどうかな?」
でどうですか?
2100円は結構高いですね笑
子供の月齢が低ければ低いほどお金をかけて行く意味を感じられませんよね😂
-
はじめてのママリ🔰
ボールプールそんな危険性あるんですね!!
せめて2時間とかなら良いけど、1時間でその値段高いですよね、、一時保育預けれるじゃん、みたいな。- 10月11日
-
はじめてのママリ🔰
実際に何度も経験ありますよ😭😭
乾燥すればするほど増えます…。
ボールプールと言わずに普通にキッズパークでって言った方が説得力ありそうですね🤣
それなら預けて2人で行こってなりますよね笑- 10月11日
はじめてのママリ🔰
友達は自分一人だから500円で入れます。
私は、家族旅行よく行くし、ブランドも結構買うからお金ないわけじゃないから何で?って思われそうだけど、有料キッズパークってなんか私はあんま好きじゃなくて、、お金をどこに使うかの価値観ですが。
1時間で出なきゃいけなくて、2100円はちょっと勿体ないなって、、。