お金・保険 年末調整のことで教えていただきたいです🙇🏻♀️今年は育休中のため収入0… 年末調整のことで教えていただきたいです🙇🏻♀️ 今年は育休中のため収入0です。 これまで私が子供たちを扶養に入れていました。 今年は夫のところに私と子供たちの名前を入れておけば税扶養になりますか? そして、私は私で0申告をしたら大丈夫でしょうか? 住んでいる市が0申告の場合職場に年末調整の用紙を提出しても申告できないようで、市役所の方に0の場合は申請してくださいと言われました💦 最終更新:2024年10月11日 お気に入り 3 育休 名前 夫 職場 扶養 申請 年末調整 M.says.b5(生後6ヶ月, 1歳8ヶ月, 5歳0ヶ月, 6歳, 9歳) コメント ばいきんまん 社会保険の扶養はそのままにして、旦那さんの年末調整の際に用紙に記入すればOKです! 10月11日 M.says.b5 ありがとうございます☺️ 10月11日 おすすめのママリまとめ 夫・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・報告・職場・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・年末調整に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・扶養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
M.says.b5
ありがとうございます☺️