
コメント

mk🔰
そんなに気にならないです🤔
保育士してた頃、ハイハイ期間が短かった子は椅子に座っても猫背になったり体幹弱かった印象です😅
みんなで頻繁にハイハイレースしたりしてました!
参考になれば…💦💦
mk🔰
そんなに気にならないです🤔
保育士してた頃、ハイハイ期間が短かった子は椅子に座っても猫背になったり体幹弱かった印象です😅
みんなで頻繁にハイハイレースしたりしてました!
参考になれば…💦💦
「発達」に関する質問
とても可愛い我が子だけど24時間365日全ての日を穏やかに過ごせるわけじゃない…と分かっていますが時々思うように行かなくて苛立ってしまう自分が大人になりきれない大人で惨めに思います😭 2歳です。発達や個性は色々と…
3歳半の子どもですが内弁慶です。 基本お家ではおしゃべりでわがままですが、保育園ではいい子です。 保育園は1歳から通っており相談はしたことはありますが、発達など今まで特に指摘はありません。 最近あった保育参観で…
幼稚園の年少から通う場合、おむつが取れていることは絶対条件でしょうか?? そういった内容はどこにも記載されていなくて直接プレや園庭解放、イベントに参加して確認するものでしょうか?🤔 3月生まれの早生まれ、発…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mk🔰
たしかに手ついてますね😳
常にじゃなければ様子みてもいい気がします🤔
とにかくたくさん体を動かすのは大事だと思います!!
はじめてのママリ🔰
猫背になったり、体幹弱かった子ってやっぱり発達障害の割合多いですか?本当のことを教えてください
mk🔰
体感弱い子は今結構多くて、長く座ってられない子ってほんとにクラスの半分ぐらいいます💦
なので、体感弱い子が発達障害というより、発達障害の子はたしかに体感弱いかなという感じです🤔
体感弱い以外にお子さんの事で気になることありますか???😳
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
姿勢は知りませんが、殴り書きの絵を描いたりそういうのは20分くらいは座っています。
またご飯も座ってはいます。
家ではこのような椅子なのですがダメでしょうか?
はじめてのママリ🔰
この椅子です。前に支えがあるので持たれてしまうでしょうか?おすすめの椅子とか机ありますか?
はじめてのママリ🔰
他の方にもアドバイスいただきたくて一応タイトル上げました。mkさんは、現役の先生ですのでこちらで個別で相談させていただいてもよいでしょうか?
発達は、言葉が不明瞭ですね、
あと階段もが手すりないと嫌がるし、たまに高い遊具の階段だとハイハイにしようとします。
言葉は単語40個くらいはあるんだと思いますが、沢山は喋らないです。二語文も毎日2回くらいはききますね。何せ保育園長いので私もそこまでみてないのですが、、、
はじめてのママリ🔰
あと噛みつき、抱きつきがたまにあるそうです。減ったとのこと。あと言えば辞めることがほとんどで、喧嘩すると噛み付く時があり、減ってきているとのこと
mk🔰
そうなんですね😳
ダメじゃないと思います!!
(園長先生から未満児はちゃんと足が床に着いて座るように見てね!って言われたことがあるので)
強いて言うなら、お腹と机の間に木の板があると少し遠くなって前に傾きやすいのかな?と思います💦
椅子に机が着いているタイプのものもいいかもしれませんね☺️☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
例えばこれですか?
mk🔰
こんなのもいいですね!!
保育園にあるような机椅子想像してもらうと良いかもです😳