※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児のMaMa💙🩷
妊娠・出産

検診で子宮頸管長測ってくれるようになるのは何週頃でしたか?前回の検診…

検診で子宮頸管長測ってくれるようになるのは何週頃でしたか?

前回の検診で不規則なお腹の張りを訴えのですが
薬も出ず、子宮頸管長も計られずで

コメント

はじめてのママり🔰

妊娠3ヶ月頃から測ってもらってました😺

  • 2児のMaMa💙🩷

    2児のMaMa💙🩷

    産院によって違うんですかね?🤔

    測って欲しいってゆったりしてましたか??!

    • 10月10日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    先生によって違いましたね😌私は頻繁に出血していたので色々細かく診られたのだと思います。
    測ってくれなかったときは自分から言って、毎回測ってもらっていました😌
    刺激になってあまり良くないと言われましたが笑

    • 10月11日
  • 2児のMaMa💙🩷

    2児のMaMa💙🩷

    なるほど!ありがとうございます😊

    • 10月11日