
お腹の張りについて質問です。前置胎盤のため病院に転院しました。29週でお腹がやや固い状態。皆さんのお腹の感じ方を教えてください。
いつもお世話になっております。
お腹の張りについて質問です。
前置胎盤のため、今日総合病院に転院しました。そちらの先生にみてもらい、お腹を触ってもらったところ、私のお腹はやや固いそうで、わりと張ってる状態らしいのです。
現在29週になるのに、ここに至るまでお腹の張りがよくわからず、今さらながら結構張ってたんだなと気づきました😅
本来はもっとマシュマロみたいに柔らかいのが通常だよ、と先生に言われたんですが...お腹を柔らかいって思ったこと1度もありません。週数によっても違いはあると思いますが、皆さんのお腹はどんな感じなのか、もしよろしければ教えてください!
- かぼちゃ(7歳)
コメント

コウノトリン☆
現在24週です。私も前置胎盤です。お腹は歩いたり、動いたりするとすぐに固くなります。
20週の時に病院に行ったら、切迫流産と診断され、今は、自宅安静です(´ω`)
普段はドッチボールくらいの固さで、張るとバスケットボールくらいの固さになります!

はるママ
私はもう出産したのですが全前置胎盤でした。
動くとお腹が固くなるような感じでした。
ずっと自宅安静でしたが、32wから管理入院しました。何事もなければ37wの正産期に入り手術だったのですが、36wで突然の大出血を起こしました。
前触れもなく痛みもなく出血し、輸血も必要でした。
本当に前置胎盤は何があるかわからない感じでした!
無事に動いてくれるといいのですが、本当になるべく安静に過ごされてくださいね!
-
かぼちゃ
お返事ありがとうございます!無事にご出産おめでとうございます✨
32wから管理入院されたんですね💦私もいつからそうなるのかドキドキしています...。痛みもなく出血って...本当にいつ起こるのかわからないんですね😭さらにお聞きして申し訳ないのですが、はるママさんは36wの出血前にも出血されたりしましたか?現時点で、たまにあるお腹の張りをのぞくと、私ってほんとにハイリスクなのかな?と油断してしまいそうになるので...。教えていただけると嬉しいです!- 4月30日
-
はるママ
モニターで管理されていたのですが時々お腹が張るくらいで問題もなく、ハイリスク妊婦と言われるけど、順調じゃん♩
と私も思っていたのですが、
最後の最後にハイリスクを発揮してしまいました💔💔
オリモノがどろっと出たのかな?とおもったのですが、手やトイレにいっぱい血が出て止まりませんでした。
それまでは出血は全くなかったので本当に油断でした。
違和感といえば、膣から空気が漏れるような感じが前の日にあったのは覚えてます。
張りも感じられるようでしたら、本当になるべく安静に過ごされるといいと思います。
張りはものすごく神経質に助産師さんからチェックされてたので、、- 4月30日
-
かぼちゃ
そうなんですね😭💦わー...こわくなってきました...💦
私も今まで出血したこともなく、たまにお腹が張るくらいです。医師からも、家事はやって大丈夫と言われたのですが...なんか安静にしたほうがいい気がしてきます^^;
前触れもなく出血なんて、びっくりするしこわいし、冷静でいられるか不安です。
でも、いろいろ教えてくださってありがとうございます!前置胎盤での出産経験って...少ないですし、本当に貴重なお話を聞くことができました!
今後はさらに自覚をもって、大事に過ごしていきたいと思います!- 4月30日

コウノトリン☆
私もこまめに休んでます😊
休んで張りが収まるようならそこまで心配いらないと言われました。お互い、安静にして無事出産の日を迎えましょうね❗
前置胎盤、どうにか動いてくれるといいですね(´ω`)💦
-
かぼちゃ
そうですね!無理せず過ごしましょう😊お互い元気な赤ちゃんに出会えますように☺
- 4月24日
かぼちゃ
お返事ありがとうございます!
同じく前置胎盤なのですね💦余計にお腹の張りに敏感になりますよね。
バスケットボール!!すごくわかりやすい例え、ありがとうございます✨私もなかなかの頻度でバスケットボールみたいになってます😅これからはそうなったらすぐ休むようにしなさいと言われました💦
コウノトリン☆さんも自宅安静、お身体お大事にしてくださいね🙏