※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

昨日、Bくんママに勝手に誘ってしまい、勘違いを招いてしまった。その後は仲良く話せたが、誤解が解けないままだった。Bくんママの気持ちが気になる。

昨日、Bくんママに失礼に取られてもおかしくない発言をしてしまったので、みなさんがBくんママならどう思うかお聞かせください。

昨日は、子供を習い事に送りに行きました。私は習い事の間、近くの喫茶店でAちゃんママといつも時間を潰しているので、その喫茶店に向かう途中でした。

1人で歩いていると、後ろからBくんママに話しかけられました。3分ほど立ち話をしていて、(あっAちゃんママを待たせちゃうな)と思い、「良かったらこの後Aくんママと喫茶店に行くんですが、一緒にいかがですか?」と聞くと快くオッケーをしてくださいました。

そして、Aちゃんママと合流した時に、私が「(予定があって忙しいかもしれないのに)勝手に誘ってしまってごめんなさい💦」とBちゃんママの方を向いて言ったのですがAちゃんママが「あっ、いえいえ全然💦」と答えたので、ん?と思い、(あっ、もしかして勝手にBさんを誘ってしまってごめんなさいって意味に取られた?)と思い、急いで「忙しいかなと思ったんですが、お誘いしてしまいました」とフォローのつもりが、(「してしまいました」はまずいな)と…。

Bさんママはえっ?えっ?といった感じで、どう思われてるかは分かりませんでした😣
Aちゃんママからしても(え?Bさん本人を目の前にして勝手に誘ってごめんねとか言うなんて非常識だな)と思われたかもしれないですよね

空回りです😭その後の喫茶店では仲良く話せましたが、勘違いさせちゃいましたかね😣

コメント

らるとす

私は自分がAちゃんママでも、Bくんママでも全体的に気にならないです😂
楽しくお話できるならそれで良し🎶です😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わぁー😭2人のママさんもそう思ってくれてたら、良いのですが…

    • 10月10日
はじめてのママリ🔰

Aちゃんママの立場なら「勝手に誘ったの!?😨」ですし、Bくんママなら「Aさんが嫌がるかもしれないのに勝手に誘ったって目の前でやりとりされてる??😨」ってなりますね😨笑

どっちの立場でも中々気まずい言い回しかなと🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよねですよね、本当に私は人付き合いが下手というか言葉選びを間違えるので悲しいです😢

    • 10月10日
はじめてのママリ🔰

捉え方って人それぞれですが、もし私がBさんの立場なら「私邪魔やったかな?行っていいんかな?」と思ってしまいます🥹
あとはAさんがBさんに対してどう思ってるか分からないので安易に誘うのはちょっと怖いですね😅