※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月11日目の生活リズムについて悩んでいます。完母(授乳回数1日8…

生後2ヶ月11日目の生活リズムについて悩んでいます。
完母(授乳回数1日8回)で育てています。


悩みは、
⚫︎夜の寝る時間が遅いのでもう少し早くしたい
⚫︎1人で寝てほしい
⚫︎まとまって寝るのは2時間半〜3時間が平均で、たまに4時間なので、もう少し長く寝てほしい
⚫︎お風呂の時間を遅くしたい(親の生活リズムのため)


生活リズムをちゃんと作りたいので、どなたかアドバイスをお願いできますでしょうか、、、


【今】
起きる時間バラバラ。カーテンは朝の授乳時(7時〜9時)に開けてます。

昼寝時間バラバラ(基本的に抱っこ寝)

夕方(16〜18時)起きたら授乳してからお風呂(17〜19時の間)
夕方くらいから電気は暗くしていってますが、その後明るい電気でお風呂入れて、薄暗い部屋に移動して保湿しています。

23時〜24時頃就寝(抱っこして寝たらベッドへ置くが基本です)

おでかけは車でスーパー。日中お遊びはできていません。


【改善候補】
起きてから朝のうちに散歩
寝てても19時にお風呂いれる
お風呂あがってから保湿後すぐ(?)授乳
(この場合お風呂後から徐々に電気暗くしていったらいいですか?)
ベッドに赤ちゃんを置いて絵本を読む
ホワイトノイズをかけて寝さす


もっとこうした方がいいなどアドバイス等あれば
よろしくお願いします、、、!

コメント

はじめてのママリ🔰

私も2ヶ月になります!
全く同じ生活リズムでとてもわかります😣息子も平均2.3時間睡眠、1人寝はできず常抱っこです😭😭2ヶ月目にして毎日寝不足の生活がとてもしんどくなってきて、生活リズムの改善をしていこうと思ってたとこです💭💭なかなか毎日きついですよね🥲🥲💭

はじめてのママリ🔰

就寝が遅いかなって思うので、お風呂の後保湿して暗い部屋で授乳→寝かしつけ にしたらもう少し就寝時間早く出来そうな気がします🤔
まだ2ヶ月なので3.4時間で起きてしまうのはしょうがない気がします。

なろ

2ヶ月8日の子でほぼ母乳の混合(寝る前のみミルク)です🍀

上の子が居る為ですが、お風呂は17時前後の授乳前に入れてます🫧
あがって保湿→授乳→刺激と運動のため寝るまで薄暗くしたリビング等で放置(上の子のお迎え、家事等)で大体19時〜21時までに就寝→起きれば授乳

うちの子たちの場合ですが、上の子の時も下の子も、お風呂の時間を遅くすればする程寝る時間が遅くなり、結果早くお風呂に入れると早く寝るに落ち着きました😅

寝る時はおくるみかスワドルアップに包んでますか?何かに包まれてると結構寝てくれますよ👏

  • なろ

    なろ

    参考までに🐥

    • 2時間前
みい

2ヶ月になったばかり、完母移行中の混合です。
先週まで寝る前約2時間くらいギャン泣きで23時〜1時就寝、夜間は起こさないと起きず(起こしても起きないことがほとんど)、午前中はちょこちょこ目覚めるものの起床はお昼くらいでした。今週に入ってギャン泣きはあまりなくなったのに就寝時間は変わらず、夜中2時半〜4時頃に授乳で起こすとその後の睡眠が浅く短くなるのか、6時頃から泣くことが増えました😭私も寝不足で辛いので起きた後も母乳で寝かせて、抱えて椅子に寄りかかったり布団におろしたり…何度か起きながら10時頃までは寝かせてます。
お風呂はずっと午後〜夕方で入れてましたが、寒くなってきたので一緒に浴槽で17〜18時までには入れます。
21時頃から寝かしつけに入りますが、寝たと思っても短時間で目が開いて、最終的にこっちが疲れて寝そうな雰囲気になるのを待ってしまいます。(泣いてれば抱っこ、ご機嫌なら放置)
生活リズム作りたいですが、毎日22時までには寝かそうと思って寝かしつけしますが、寝た試しがないです😭
今週はまとまって寝てくれるのが夜中の寝入り3〜4時間程度なので、特にしんどいです😭