
以前もらった鼻水を止める粉薬は、1ヶ月くらい前までのものであれば飲んでも大丈夫だと思います。娘さんの場合は、明日病院に行く予定ですが、今日はかかりつけ医が定休日のため、飲まない方が良いかもしれません。
お聞きしたいです。
以前病院でもらった、鼻水を止める粉薬があるんですが
どれくらい前までのだったら飲んでも良いと思いますか?
1ヶ月くらい?😭😭娘のです。
飲まない方がいいですかね。(今日かかりつけ定休日のため明日病院に行くつもりですが)
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月)
コメント

ままり
私だったら、鼻水程度でしたら明日の受診でもらいます!
解熱剤とかですと高熱であれば前回処方されたものを与えると思います!

はじめてのママリ🔰
3ヶ月ー半年なら余裕で飲ませます!
湿度とかの影響がないように冷所保管してます!
-
はじめてのママリ🔰
なるほど〜
冷蔵庫保存ですね!!
ありがとうございます🙇♀️😌- 10月10日

🌻
粉薬なら1ヶ月なんて余裕で大丈夫ですよー😊🙌
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️☺️
- 10月10日

はじめてのママリ🔰
小児科で粉薬は6ヶ月持つって言われました!
-
はじめてのママリ🔰
そんなもつのですね😳
ありがとうございます🙇♀️- 10月10日

はじめてのママリ🔰
病院で調剤して袋に入れた粉薬は3ヶ月程度と言われました😃
3ヶ月以内なら飲ませています!鼻水だけならマイコプラズマとか手足口病とか他の風邪もらうのも怖いですしね💦
-
はじめてのママリ🔰
なるほど。。今流行ってますよね。
ありがとうございます🙇♀️😊- 10月10日

ゆき
シロップは冷蔵庫で1ヶ月、
粉薬なら半年、
錠剤なら1年、
解熱剤(坐薬)は冷蔵庫で
2年保存可能だと
薬剤師さんに聞きました☺️
粉薬1ヶ月なら大丈夫だと
思いますよ🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
詳しく教えていただき
ありがとうございます😊🙇♀️- 10月10日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️😊