※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うめ。🔰
子育て・グッズ

子供と外出するのが億劫で支援センターに行く勇気が持てない。どうしたらお散歩ができるか悩んでいます。

生後8ヶ月の子供がいます。自分の準備をして子供の準備をして外に出るっていうのが億劫で仕方がありません😭
本当は支援センターに行ってみたいのですが、なぜだか行く勇気が持てず…
そんな状況になった方いますか?どうしたら、子供と外にお散歩がてら出かける余裕が持てるのでしょうか😭

毎日行けなかった後悔と、ずっとお家に居させてしまった、その空気を吸わせてあげられなかった申し訳なさで押しつぶされそうです。

コメント

はじめてのママリ🔰

めっちゃわかります😂😂
自分のメイクして着替えて
子供も着替えさせて
必要なもの準備して持って
っていうのがめんどくさくて😂
支援センターにも行きたいですが、感染症貰いたくないって気持ちがあって1回も行ってないです💦
多分、家にほぼいる人も多いと思うので、大丈夫ですよ🫶

ほたるいか

支援センターなんていっても行かなくてもいい場所で親が行くのにストレスになるなら私なら行かないです。
SNSではいってる人が多く見受けられますが実際は少ないかと。
娘の時はコロナで支援センターやってなかったし、息子はそういう場所で大泣きして外に飛び出すタイプでしたので結局あまり利用しませんでした。
保育園幼稚園になったらでいいと思うので今はお母さんの無理のない範囲で育児されたらいいかと思います。

deleted user

自分の身なり気にしなくて済む程度の、ちょっと散歩くらいでいいのでは??

我が家2人はコロナ禍で生まれたので
特に上の子なんて他の子とほぼ関わりなく成長しましたよ😂

眠りのダイゴロウ

支援センターまだ2回しか行ったことないです!しかも7ヶ月にデビューし次は先月でした笑
お散歩は歩けるようになってから毎日近所を30分から1時間練り歩くだけで帰ってきます!途中でへばった時用に三輪車も押して行きます

外したくない予定あると支援センターでなんかもらったら困るな〜と思ってなかなか行かないのもありますが、正直知らない他の赤ちゃんに気を遣いながら自分の子の行動をずっと見てるの向いてないなと思いました💦

友達の子と少人数で会うのはいいのですが、近所の支援センターは細長い20畳もないくらいの一間に赤ちゃんがわらわらと集う感じなので大人もいると結構狭いです…そのおかげで話しやすさはありますが、お互い探り探りな感じです笑

なので広い地域ならもうちょっと行っていたのかなとも思います🤔

しろくろ

上の子のときから苦手で下の子連れて行く気ありません🫢
狭いところで何年もの?って感じのおもちゃ(みんなのよだれ付き)で私は苦手です💦
ショッピングモールのちょっと遊ばせるスペースくらいがちょうどいいです🙆‍♀️
歩き出したら公園お散歩したらお友達もできますよ〜🌼

ママリ

私も人見知りなので、回りのママに気を遣って話したりするのがストレスなので😂
抱っこで近所をお散歩してますよ😄葉っぱが風で揺れてるのを不思議そうに見てたり、近所の方に会って話しかけてくれたりと十分赤ちゃんには良い刺激がもらえます🤗
上の子の時は必ず支援センター行くと感染症もらってきたので😅
ちょっと行かないようにしてます😂