![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが夜中にグズグズして、母乳やミルクを飲まずに泣いています。縦抱きすると楽になり、寝ることができます。3週目で苦しんでいるのか、体調が悪いのか、眠いだけなのか、心配です。
グズグズです。
22:30頃からグズグズで
母乳のんでる途中にも泣いて
ゲップしたら落ち着きましたが
また泣いておしっこうんちして
機嫌悪く、0:30のミルクも
半分以上飲まず。
どこか苦しいのかと
思うくらいです。
縦抱きにすると楽なのか
スヤスヤ寝ています。
3週目は過ぎましたが
これが魔の3週?
体調わるい?
眠いだけ?なんなのでしょうか
- ママリ(生後5ヶ月)
コメント
![yh marna](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yh marna
暑い寒い
今はもう可能性低いかもですが
蚊に刺されてかゆかったとか
色んなことで泣かれるし
気付けないこともあるし大変ですよね 🥺
母乳からミルクの時間はしっかりあいてますか?
おなかいっぱいすぎるとかなさそうですか?
ママリ
20:30ミルク120
22:05 10分
22:45 10分
23:30のミルク飲まず
0:30飲みたそうでしたが
半分でした。
20:30のミルクから
ゲップがうまく出ず機嫌わるかったり
吐乳したりしてました。
22時台は溢乳、吐乳して
でもおっぱいほしい、
でもうまく飲めない感じです。
おえっのモーションもしてて
ゲップが辛いのか
飲み過ぎとかもありますか?
でもほしがるし。。と
悩んでいます。