※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
紅
ファッション・コスメ

ホームセンター内の美容院や床屋でのカット経験について、気葛藤しています。待ち時間や安さについて教えてください。

1000〜2000円くらいの、ホームセンターやショッピングセンターなどに入っている美容院?床屋?で切ったことある方みえますか?
どうでしたか?

今までは美容院でしたが、子ども生まれてからなかなか行けず、もう短時間で安く切ってもらえるならいいのでは!?って気持ちと、ショッピングモールでおじさんと並んで順番待ち抵抗ある…って気持ちで葛藤してます(笑)

コメント

deleted user

毛先揃える、ちょっとすきたい、の時に利用してた事ありますが、指名できないところだったので当たり外れはやはりありました🤣デザインカットは勇気出ずした事ないです笑

  • 紅

    まさに、すいて毛量減らして、少し整えたい感じです!
    本当はショートが好きなのですが、全然美容院行けないので、もういっそここから伸ばそうかなって思って!

    あまり長さ変えずにすいてほしくて、値段的にも美容院もったいないなーと思って(笑)

    勇気出ました!!!ありがとうございます!!

    • 10月9日
ゆめ

私は常にボブみたいな感じなので紅さんと同じくらいの子供がいる時はよく利用してましたが当たり外れはあります!
私は店員が女性ばかりの1000円カットが近くにあったのでそこはよく行ってました😌😌
普通におじさんとかおばさんに混ざって順番待ちしてました🤣🤣
カラーはクイックカラー行ったり笑
今は時間に余裕出てきたのでちゃんと美容院行ってますが🤣🤣

  • 紅

    クイックカラーなんてあるんですか!?ちょ、調べてみます!!もうプリンのカラメルが半分くらいまで来てるので😂

    店員が女性ばかりいいですね!近くにないか調べてみます☺️

    • 10月9日
  • ゆめ

    ゆめ

    クイックカラー私は最寄りのイオンに入ってますが全体カラー3000円ですよ😌💓💓
    携帯で予約出来るしドライヤーはセルフでして帰ります😆😆子供いるとセルフが逆に最高🩷笑
    クイックカラーも店員さん女性ばかりでした!
    クイックカラーはチェーン店の名前なので同じようなカラー専門店で激安の店調べたらあると思います😌😌

    • 10月10日
  • ゆめ

    ゆめ

    他の人は割と1000円カット良くかかれてないですが私が行ってたところはヘアーサロンイワサキって名前の1000円カットです!
    雰囲気は美容院でQBハウスみたいな感じではないです!QBハウスは行くの怖いです笑

    • 10月10日
  • 紅

    名前教えて頂けてありがたいです!近くにないか調べてみます😊

    • 10月10日
deleted user

割と下手めですね🤣私は行ってないけど
あれ?って感じたときは大概が安い散髪屋です

  • 紅

    そんなに仕上がり違うものなんですね😂

    • 10月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なんか適当感がありました!

    • 10月9日
はじめてのママリ🔰

もう学生時代はずっと周りは美容院行ってる中、親がこどもにお金かけるタイプではなかったので、私は1000円カットでした。
もう酷くてガタガタでした。
時間は何分以内って決まってるみたいで仕上がりも人が待ってたりすると急いでましたね😂

  • 紅

    時間制限があるんですか!仕上がりより効率なんですね💦ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月10日
ママリ

落武者みたいな髪型にされて、それ以来行ってないです

  • 紅

    そんなに酷いんですか!?!?ためらいます…
    ありがとうございます🙏

    • 10月10日