
コメント

りー
保育士してました。
おそらく入園前におうちですこやかを試すように言われるかと思います。保育園で初めてのものを飲み食いすることはアレルギーの観点もあるこでないです。
りー
保育士してました。
おそらく入園前におうちですこやかを試すように言われるかと思います。保育園で初めてのものを飲み食いすることはアレルギーの観点もあるこでないです。
「保育園」に関する質問
離婚して実家にいるのですが、実母と合いません。 同じような方はひたすら我慢してストレス溜めてますか? 子どもが10ヶ月の頃から実家にいるのですが、子どもは元々寝るのが下手くそなタイプで夜泣きもいまだにありま…
慣らし保育慣れてきてますか? 慣らし保育が四月から始まり今日で六日目になりますが、1歳なったばっかりの息子は日を重ねるごとに朝が大変になっています。笑 保育園の玄関前インターホン鳴らそうとするともう泣き始め…
保育園行く前の子供の朝ごはん、どんなのあげてますか? 慣らし保育が始まったばかりなのですが、1歳3ヶ月の娘はまだフォーク、スプーンうまく使えないので朝ごはんはずっと付きっきりで食べさせてます。 (ごはんにふり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
元保育士さんから😳
ありがとうございます🙇🏻♀️
働いてらっしゃった保育園では試して下したりしてた場合はどのような対応されてましたか?
参考程度に教えて頂きたいです🙇🏻♀️
りー
返信遅くなってすみません。
ミルクが原因だとしたら病院に行ってもらった上で診断書など書いてもらって乳自体がアレルギー対応となることが多いと思います。
わたしが今まで勤めてた園ではおうちから持ってきてもらって対応するパターンと、アレルギー対応となってノンラクトなどの乳不使用のミルク対応でした。
はじめてのママリ🔰
教えて頂きありがとうございます!