
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも決まって同じ足でしたよ!
まだそれくらいの時期かなと思います。
今は段差が低かったら交互に階段登りますよ〜
手すりも全然大丈夫じゃないですかね。
大人でも膝くらいの高い段差あったら手すり持ちますし。笑

ママリ
みんなそうだと思ってました😳
上の子も下の子も同じ足で階段昇り降りしていて、下の子が今3歳8ヶ月ですが、最近ようやく交互に登れるようになりましたよ😆
はじめてのママリ🔰
うちも決まって同じ足でしたよ!
まだそれくらいの時期かなと思います。
今は段差が低かったら交互に階段登りますよ〜
手すりも全然大丈夫じゃないですかね。
大人でも膝くらいの高い段差あったら手すり持ちますし。笑
ママリ
みんなそうだと思ってました😳
上の子も下の子も同じ足で階段昇り降りしていて、下の子が今3歳8ヶ月ですが、最近ようやく交互に登れるようになりましたよ😆
「住まい」に関する質問
保育園入園後の市外の引っ越しって難しくないですか?💦現在育休中でもうすぐ4月入園の申し込みがあります。 今後マイホームを購入したいと思っているのですが、 保育園は市内在住じゃないと利用できないことを最近知り、4…
マンションの上の部屋の人、コロコロ床に転がして遊んでる?音がうるさすぎる。管理会社に連絡してマンションにチラシ入れてもらって、前まであった壁か床にボールを一定のリズムで打ちつける音はなくなったけど、、、絶対に…
同じアパートの若い女性が下着を外からモロ見えるようにベランダに干していて 怪しい男性が先々週から今週にかけて3度ほど下から眺めていて(アパート内の駐車場に車は一台も停まってないのを確認済みだと思う) 私が帰っ…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママ🔰
ありがとうございます