※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

昨日性別が分かり、女の子を予想していたが男の子で驚き。嬉しさと不安が半々。1人目は女の子で、男の子との仲や育て方に不安あり。

全然質問ではないですが…

昨日性別が分かりました!!
私と旦那の予想は女の子
周りの友人からも、ヤンチャな男の子を追いかけたりして怒ってる想像がつかないという理由で女の子予想でした😂

結果は男の子!!
私自身3姉妹だったからというのもあって
まさか男の子とは思ってもいなくてすごくびっくりしてます😂
今だに先生が伝え間違えたのでは?とちょっと疑ってます😂

嬉しい気持ちと不安な気持ちが半々です!
1人目は女の子だから男の子も育ててみたかった
1人目の服選んでる時に、この服オシャレだけど娘髪の毛ないし男の子っぽくなるかなー?って買うのやめた服もあったし、次は堂々と男の子感出せる!

ただ、上が女の子で下が男の子の年子って
仲良くできるのかな?って不安です😭
結局はこっちの育て方次第なのかもしれないですが…

コメント

抹茶

子供が男女逆の年子です!
私自身は女男の年子です😂

喧嘩はします、めっちゃ!😂でもなんだかんだ仲良しです。
弟とは大人になってから話すようになりました笑

あーちゃん

うちは上の子は下の子のことはあまり好きではない様です😅

逆に下の子はお姉ちゃん大好きです!

るん

両方育ててますが意外と私は男の子の方が聞きが良くて、娘の方が大変です🤣

仲良くする時はするけど毎日喧嘩です…年齢的にも年子で歳が近いのもあり、性別は関係なく喧嘩の毎日です😮‍💨

deleted user

同性、異性関係なく、子供達の相性のような気がします‼︎

うちは同性年子ですが、仲良し、、、とは程遠いです😂
上の子も下の子もお互い、ライバル視してます。
仲良しなのは一緒に悪巧みしてる時だけです!

うちの母は叔父と年子で、子供の頃からかなり仲良しだったらしく、大人になっても仲良しなので、同性だからもっと仲良しになるのかなーと思いましたが、、、😂

仲良し姉弟になりますように🥰

ママリ

上が女の子で下が男の子の1歳半差の年子を育てています!

子供の性格にもよると思いますが。。上の娘は息子が家に来てからいきなりお姉ちゃんになりました(笑)
おもちゃの取り合いは恐らく性別関係なくあるあるかと思いますがとにかく弟思いで心配性です😂
今度は3人目にまた年子で男の子が生まれてくる予定ですが娘とは違い息子はお兄ちゃんしなさそうだな〜って感じです😂😂