※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後20日の新生児がほとんど寝ていて不安。起きているときの過ごし方や、寝かしつけについて相談しています。

生後20日の新生児ですがミルク以外ずっと寝ていて、新生児ってこんなもんですか?💦
上の子の時はもう少し起きてた気もするのですが。
よく「新生児 ずっと寝てる」と調べると障害などでてきて不安になります。
ミルクも3時間で泣くもありますが夜中以外はこちらから起こすことが多いです(夜中はお腹空くのか3.4時間で起きます)

また起きてる時も何していいか分からず🤔
上の子の時は絵本読んだりしてましたが正直反応返ってくる訳ではないので辛かったです。
新生児が起きてる(泣いてない)時どうしてますか?
現状は泣いてなければ放置状態で家事などしてて終わる頃には寝てるって感じです。

コメント

はじめてのママリ🔰

我が子も良く寝る子でミルク以外基本的には寝てました!
起きてる時は歌歌ったりわらべうた遊びをしたり絵本読んだり兎に角話しかけてましたかね笑
その影響か3ヶ月すぎたくらいから1日中ずーっと声発してますし絵本見れば反応を良くしてくれます!
あとはメリーつけて家事やってる事も多かったですよ!

今8ヶ月になりましたが今でもよく寝ますね笑

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    反応ないうちでもやっぱり絵本読んだりしてあげた方がいいですよね💦
    1日何時間くらい構ってましたか?💦
    今は10分くらいです😓

    • 10月11日
はじめてのママリ🔰

うちの子も基本的に寝てばっかりです😂
生後22日目にしてやっと抱っこして欲しくて泣くようになりました☺️

  • ママリ

    ママリ

    新生児はまだ寝てる時間多めですよね🤔
    抱っこして欲しくて泣くなんてかわいいです🥰
    我が子はお腹減った時くらいで他の時は虚無顔で一点見つめてます😓

    • 10月11日